(62ページ目)ご乗車いただいたお客さまの声・口コミ|エアトリバス

6191(株)エアトリ 東証プライム 証券コード : 6191
口コミ一覧
口コミ総数3,324件中1831-1860件を表示

すぴすぴ

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 名古屋 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
3.2

運転手さんの案内・諸注意等の説明が大変丁寧でとても好感が持てました。 車内設備については座席は狭いですが格安料金なので仕方がないかなぁと感じました。

運行会社: さくら観光バス株式会社

つぶらん

VIPライナー 【アクアスター】 4列スタンダード 大阪→東京
star
4.8

車内消灯時間もきちんとアナウンスがあり安心して休む事ができた。何しろカーテンによる仕切りがあるのでお隣が気にならない点と枕、膝かけ、腰枕が付いていて充実した設備が良い。 乗車するまでにフリードリンクもあるVIPラウンジでくつろげるのも良かった。 ただこの価格なので贅沢は言えないが前との間隔が狭くシートを目いっぱい倒されると狭く感じた事、トイレが付いているとはいえ後方にあり行きづらいと感じた。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

こうちはん

VIPライナー 【アクアスター】 4列スタンダード 東京→大阪
star
4.6

4列シートでしたが2列の間にカーテンがあり独立性を確保しようという意図がしっかりしていて良かったです。ただ、前席とのスペースがかなり狭いので私のような大柄な男性が乗車するにはきついなという感じはあります。社長の自社運航に対する情熱を描いた紹介アニメ本がポケットに入れてあり、大変興味深く拝見させていただきました。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
4.2

池袋の西口周辺ってかかれてたのに、東口でおろされました。 西口って書いてあったから、このバスにしたのになんで?って感じでした。 東口なら西口周辺って書かないでほしい。 あと、今思えば歯ブラシももらわなかったです。 くれないのなら、書かないでほしい。 適当すぎますね。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

グレースライナー 名古屋 → 新宿・池袋《GR501》4列スタンダード
star
3.0

車内設備やサービスはごく普通、といったかんじでした。今回は隣の席の太めの中年女性がだらーんと寝ていて手が私のお尻にずっと触れていて、わざとでないのは分かっていても気になって不快で寝れませんでした。夜行バスは暗いし狭いため、快適さはバス会社うんぬんというより隣の席の人によるなあ、と思いました、。

運行会社: グレース観光株式会社

さくら高速バス 新宿 → 梅田・心斎橋《TKL07 女性専用スタンダードプラス@》4列スタンダード
star
4.6

集合時間になってもバスが現れず焦った事以外は良かったです。 小学生を一人で乗せるので心配していましたが、乗車時にその旨をお伝えすると気に留めて下さっていたようですし、発車直前まで私も座席横に付いていてあげられたので、子供も朝まで安心して乗っていられたようです。 

運行会社: 株式会社桜交通

smz

たびのすけバス 東京・横浜 → 京都・梅田・三宮《1号関東発》4列スタンダード
star
2.2

乗車前に集合した客に対するアナウンスに不備が多かった。係員が自分の顧客をどのバスに乗せるのか把握せず、右往左往しており非常に不安だった。

運行会社: 青垣観光バス株式会社

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
4.0

思っていたよりも座席と座席の間が広くゆったりとしていたのでよかったです。 しかし、乗務員さんのマイクでの放送が小さくて 聞き取りにくくて降車しそこねそうになりました。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

ミルキーウェイエクスプレス 名古屋 → 東京・大宮 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
3.8

全てよかった。 広いし、シートもフワフワ 一番後ろで背もたれが 倒れなかったですが あまり気にならなかったです。

運行会社: さくら観光バス株式会社

くんにゃん

グレースライナー 池袋・新宿・八王子 → 名古屋《GR501》4列スタンダード
star
3.4

待合場所で数台のバスが待機していてどれに乗ったらいいか不安でした。バスに「バスサガス」の記載がしてあれば、皆さん安心すると思います。

運行会社: グレース観光株式会社

K@K

KBライナー 新宿 ⇒ 富山・高岡・金沢 4列スタンダード
star
4.0

工学院大学前(「前」というより「付近」)は,多くのツアー型高速バスの乗車地に指定されている上に,高速乗合バス(高速路線バス)と違って停車位置が定まっているわけではないので,発車時刻が何路線も集中していると,普通のバス停のイメージよりも広い範囲に停車し,そこから発車する感じになります。 集合時刻よりもさらに5分くらい早く現地に着いて係員に点呼してもらい,乗車すべきバスの指示を確実に受ける必要があると感じました。 ぼやぼやしていると乗り逃しそうなので,不安なときは付近にいる各ツアー会社の係員「らしき」人に,躊躇せずどんどん質問したほうがよさそうです。 途中3回の休憩がありますが,そのたびに車内の照明が点灯し,アナウンスも流れます。運よく窓側の座席が指定されない限り,安眠は確保されないものと覚悟しましょう。 エアー枕が無料でもらえるのですが,少し小ぶりでした。(私の頭が大きいのかも?)また,座席に備え付けのブランケットも少し小さめでしたので,必要な人は自分で睡眠グッズを持参したほうがいいと思います。 高岡で降車したのですが,富山駅北口には10分ほど,高岡駅南口には30分ほど早く着きました。駅周辺には24時間営業のファストフード店もありますし,列車も動き始めているので,到着が早すぎて困ることはないでしょう。

運行会社: 三栄交通株式会社

さくら高速バス 大阪 → 横浜・新宿《TKL02 女性専用スタンダードプラス@》4列スタンダード
star
3.2

ブランケットは正直ぺらいし面積もちっさい、発熱クッションに至っては貸してすら貰えなかったです。低評価なのはリクライニングシートを無断で最後まで倒す客、消灯後にもかかわらず喋り続ける客(流石に静かにしてくれと注意しましたが)がいたからです。 これに関しては問題客に当たっただけでバス会社が悪いとは言いませんけれども、タイトルにある快眠などできませんでしたから。

運行会社: 株式会社桜交通

K@K

KBライナー 金沢・高岡・富山 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
4.0

これまで「高速乗合バス」しか利用したことがなく「高速ツアーバス」は初めて利用しました。 ツアー型は国民生活センターにいろいろなトラブルが報告されているそうなので心配でしたが,むしろ丁寧な運行を心掛けているように感じられました。 ただ,座席のゆとりは「旅行代金相応」です。身長の高い人や恰幅のある人は,覚悟して利用しましょう。 昼行便なので道路混雑の影響を受けやすく致し方ないですが,新宿駅西口付近に10分遅れて到着しましたので,特に鉄道に乗り継ぐ予定を組む人は,タイトな旅行スケジュールは避けたほうがよいでしょう。 降車位置からJR新宿駅まで早く歩いて5分くらいかかりましたので,大きな荷物がある人は,そのことも考慮に入れるとよいでしょう。

運行会社: 三栄交通株式会社

いたずらっこ

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
3.2

集合時間に急いで集まってるのに着いたら30分ほど遅れるとのこと! 遅れることがわかった時点で連絡欲しかったです! 寒い中待たされました!

運行会社: 広栄交通バス株式会社

ぐれいてる

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
4.4

値段が安いので心配でしたが、運転手さんも乗務員さんも感じが良く安心して眠れました。歯ブラシ付きとあったので自分で用意してかなかったのですが、歯ブラシではなくパックとクレンジングシートがついてました。なので設備だけ★2個で。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

ブルーライナー 大宮・新宿・東京 → 長岡京・梅田・天王寺《C便》4列スタンダード
star
4.4

後ろの席の人が私語が多くてウルサくて寝にくかった(ρ_;)

運行会社: 広栄交通バス株式会社

MINAMI

ブルーライナー 大宮・新宿・横浜 → 長岡京・梅田・天王寺《A便》4列スタンダード コンセント付
star
2.6

休憩場所到着痔に案内が無かったのがちょっと残念。 大きな荷物の管理が少し不安でした。(実際にトラブルもあったので) ブランケットのサービスは良いけど、座席が狭い為あまり使い道がない気がしました。 料金的に考えると・・・サービスも雑なのかな?

運行会社: 広栄交通バス株式会社

リョウタ

VIPライナー 【VIPライナーBルート】東京⇒大坂 4列シート
star
4.6

みんなが一斉にリクライニングを倒すというサービスは 長年夜行バスを使っていたが始めてで、気を使わずに リクライニングを倒せるのでとてもよかったです。 安いのにサービスもよかった。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

ミルキーウェイエクスプレス 名古屋 → 東京・大宮 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.0

スタンダードを始めて利用しました。質はゆったりシートには劣りますが、この安さは魅力的ですね。また利用したいです。

運行会社: さくら観光バス株式会社

ゆー

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 名古屋 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
5.0

良かったです!!強いて言うなら集合場所が分かりづらかったです。ですがお値段の割にはとても快適でした^^ぜひまた利用したいです。

運行会社: さくら観光バス株式会社

ツマジロ

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
4.4

海老名駅着なので利用させて頂きました。京都での受付はアイパッド使用で近代的でしたが受付担当が機械的づ仏頂面だったのは残念でした。 バス本体はチャーターバスでしたが内外装共に綺麗なバスでした。 残念な点はチャーターバスの為か運転席と客室を隔てるカーテンが無かった事です。アイマスク持参で事無きを得ましたが。 それと運行係員がSA到着した時にマイクで案内するのは止めて貰いたかったです。寝ていたのにその都度起こされて不愉快でした。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

にんにく

KBライナー 梅田・京都鴨川・南草津 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
3.6

普通に利用する分には不満はありません。

運行会社: 三栄交通株式会社

ナイトライナー 大阪・奈良・京都 → 新宿・東京《NT004》3列独立シート
star
3.0

安かろう悪かろうなのか 座席のリクライニングが壊れていて運転手に伝えたが対応が「こんなものです」 という感じだった リクライニングが途中で止まりもせず 下げるつもりがないのに勝手に下がっていくこれで壊れていないといえるのか そんなものなのか がっかりです 本部の人にも言っておくように言っておいたが そちらからも特に返答もなく 乗車中もイライラ またこの口コミのメールが来て思い出してイライラ 対応が悪すぎ、教育が悪すぎるとおもいました

運行会社: 東京富士交通株式会社

ブルーライナー 博多・下関 → 三宮・梅田・天王寺《302便》4列スタンダードコンセント付
star
4.4

行き(博多発)のガイドさんは説明も要領よく、お世話も丁寧で行き届いて、トイレ休憩後は必ず全員を確認後、出発。帰り(大阪発)のガイドさんは説明がくどく、同じ事を何度も説明(苦情ばかり)され、トイレ休憩後は、確認なしで時間が来ると出発。不安でした。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

アイドルヲタク

さくら高速バス 大阪 → 横浜・新宿《TKL02 女性専用スタンダードプラス@》4列スタンダード
star
2.6

バスがすごく狭いしコンセントもなく毛布も薄かったです;; 女性専用なので靴をぬいでくつろげるようにマットなどがあると嬉しいです。 運転手さんは愛想がよかったです(^^)

運行会社: 株式会社桜交通

旅の散策ツアーズ 新宿 → 名古屋《朝便1》3列(2+1)シート
star
4.8

初めての3列シートに乗り 2列の方だったのですが 隣りとの間隔が やはり4列シートと違い広かったので 気持ち的にも楽で良かったです。 渋滞にハマったりしましたが 運転手さんからの説明や時間の案内もあり 対応も良く また利用したいと思いました。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

まもちゃん

KBライナー 新宿・横浜 ⇒姫路・ 岡山・倉敷 4列スタンダード
star
3.4

スリッパ・アイマスク・エアー枕が付いていたのは、良かったと思います。また、ブランケットも助かりました。

運行会社: 三栄交通株式会社

Elikaaa

ナイトライナー 天王寺・大阪・京都 →高尾→ 新宿・東京《NT002》4列スタンダード
star
1.2

初めて利用させて頂きましたが、二度と利用したくないです。 空調がききすぎて気持ちわるくなり、一度乗務員さんに話したところ切って下さったのですが、その後すぐに空調がつき、サウナのような蒸し暑さで気持ち悪くなり、一睡もできませんでした。 また、トイレ休憩の時に寝ているお客様の為にアナウンスを控えるとの事でしたが、集合時間ぐらいはアナウンスするべきだと思います。アナウンスしないで、2・3分遅れたお客さんを注意するのはおかしいと思います。そもそも空調がききすぎている時点で、眠れないです。 安全面でも、いくつか不安に思う事がありました。最後列は5人掛けでしたが、真ん中に人を乗せるのは危ないと思います。 もう二度と利用したくないです。

運行会社: 東京富士交通株式会社

KAO☆

旅の散策ツアーズ 天王寺・大阪 → 新宿《夜便2》3列(2+1)シート
star
3.2

足が上がるのが売りの様ですが、2列の窓際だったのでシートに塞がれ通れませんでした。トイレ休憩の時、何の放送もなくただ止まっているだけなので、気づくのに時間がかかり、トイレに行こうとしたら出発になってしまいました。シートが狭い感じがしました。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

さくら高速バス 天王寺・梅田 → 新宿《OTIM07 Quality Express 2×1maximo》3列(2+1)シート
star
4.8

電車の都合で出発時間に少し遅れてしまいましたが、待っていて頂きました。シートは広いですが、フットレスがもっと上がると快適だと思いました。足がとてもむくんでしまいました。

運行会社: 株式会社桜交通

<

58

59

60

61

62

63

64

65

66

>

上へ戻る