
2列シートの通路側でしたが、隣との距離もある程度取れているんでゆったりと乗ることが出来ました。前の人がシートを倒していましたがそんなに窮屈に感じませんでした。足を置くところがあったので良かったです。次の機会があればまた利用したいと思います。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
2列シートの通路側でしたが、隣との距離もある程度取れているんでゆったりと乗ることが出来ました。前の人がシートを倒していましたがそんなに窮屈に感じませんでした。足を置くところがあったので良かったです。次の機会があればまた利用したいと思います。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
ツマジロ
集合場所の係員はバスが2台同時発とは言ったが号車数を伝えなく誘導に遅れる所だった。確認出来ている係りも居たのでその点は疑問だった。 事故渋滞で2時間遅延だったのはしょうがないがSA到着事にマイクで知らせてくれるのは安眠妨だと思う。乗客は大人だし自主性に任せて呼び出しは止めて貰いたい。 今回初めて女性が前方席だったので最初チョッと戸惑いました。
運行会社: 三栄交通株式会社
しーまん
普段乗っている夜行バスが観光バスと変わらない感じだったので、初めてこんなふかふかした椅子で寝られてブランケットもあり快適でした♪
運行会社: 株式会社桜交通
車内設備やサービスはごく普通、といったかんじでした。今回は隣の席の太めの中年女性がだらーんと寝ていて手が私のお尻にずっと触れていて、わざとでないのは分かっていても気になって不快で寝れませんでした。夜行バスは暗いし狭いため、快適さはバス会社うんぬんというより隣の席の人によるなあ、と思いました、。
運行会社: グレース観光株式会社
集合時間になってもバスが現れず焦った事以外は良かったです。 小学生を一人で乗せるので心配していましたが、乗車時にその旨をお伝えすると気に留めて下さっていたようですし、発車直前まで私も座席横に付いていてあげられたので、子供も朝まで安心して乗っていられたようです。
運行会社: 株式会社桜交通
くんにゃん
待合場所で数台のバスが待機していてどれに乗ったらいいか不安でした。バスに「バスサガス」の記載がしてあれば、皆さん安心すると思います。
運行会社: グレース観光株式会社
K@K
工学院大学前(「前」というより「付近」)は,多くのツアー型高速バスの乗車地に指定されている上に,高速乗合バス(高速路線バス)と違って停車位置が定まっているわけではないので,発車時刻が何路線も集中していると,普通のバス停のイメージよりも広い範囲に停車し,そこから発車する感じになります。 集合時刻よりもさらに5分くらい早く現地に着いて係員に点呼してもらい,乗車すべきバスの指示を確実に受ける必要があると感じました。 ぼやぼやしていると乗り逃しそうなので,不安なときは付近にいる各ツアー会社の係員「らしき」人に,躊躇せずどんどん質問したほうがよさそうです。 途中3回の休憩がありますが,そのたびに車内の照明が点灯し,アナウンスも流れます。運よく窓側の座席が指定されない限り,安眠は確保されないものと覚悟しましょう。 エアー枕が無料でもらえるのですが,少し小ぶりでした。(私の頭が大きいのかも?)また,座席に備え付けのブランケットも少し小さめでしたので,必要な人は自分で睡眠グッズを持参したほうがいいと思います。 高岡で降車したのですが,富山駅北口には10分ほど,高岡駅南口には30分ほど早く着きました。駅周辺には24時間営業のファストフード店もありますし,列車も動き始めているので,到着が早すぎて困ることはないでしょう。
運行会社: 三栄交通株式会社
K@K
これまで「高速乗合バス」しか利用したことがなく「高速ツアーバス」は初めて利用しました。 ツアー型は国民生活センターにいろいろなトラブルが報告されているそうなので心配でしたが,むしろ丁寧な運行を心掛けているように感じられました。 ただ,座席のゆとりは「旅行代金相応」です。身長の高い人や恰幅のある人は,覚悟して利用しましょう。 昼行便なので道路混雑の影響を受けやすく致し方ないですが,新宿駅西口付近に10分遅れて到着しましたので,特に鉄道に乗り継ぐ予定を組む人は,タイトな旅行スケジュールは避けたほうがよいでしょう。 降車位置からJR新宿駅まで早く歩いて5分くらいかかりましたので,大きな荷物がある人は,そのことも考慮に入れるとよいでしょう。
運行会社: 三栄交通株式会社
MINAMI
休憩場所到着痔に案内が無かったのがちょっと残念。 大きな荷物の管理が少し不安でした。(実際にトラブルもあったので) ブランケットのサービスは良いけど、座席が狭い為あまり使い道がない気がしました。 料金的に考えると・・・サービスも雑なのかな?
運行会社: 広栄交通バス株式会社
にんにく
普通に利用する分には不満はありません。
運行会社: 三栄交通株式会社
初めての3列シートに乗り 2列の方だったのですが 隣りとの間隔が やはり4列シートと違い広かったので 気持ち的にも楽で良かったです。 渋滞にハマったりしましたが 運転手さんからの説明や時間の案内もあり 対応も良く また利用したいと思いました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
まもちゃん
スリッパ・アイマスク・エアー枕が付いていたのは、良かったと思います。また、ブランケットも助かりました。
運行会社: 三栄交通株式会社
KAO☆
足が上がるのが売りの様ですが、2列の窓際だったのでシートに塞がれ通れませんでした。トイレ休憩の時、何の放送もなくただ止まっているだけなので、気づくのに時間がかかり、トイレに行こうとしたら出発になってしまいました。シートが狭い感じがしました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
電車の都合で出発時間に少し遅れてしまいましたが、待っていて頂きました。シートは広いですが、フットレスがもっと上がると快適だと思いました。足がとてもむくんでしまいました。
運行会社: 株式会社桜交通
隣りの客がかなり太った方でイスが8割程度しか使えなかった
運行会社: グレース観光株式会社
バスのシートで選んだのですが大変リラックスできてよかったです。有難うございました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
べーやん
ブランケットがあればもっとよかったと思えた。 ただ、運転手の一言で気にせず座席を倒せたのはとてもよかった。
運行会社: 三栄交通株式会社
hkr
停まる場所が多いので時間はかかりますが、乗務員さんがとても丁寧で優しくして下さったのが印象的でした。 途中で乗車する場所に停まっている時にお手洗いに行きたくなってしまい、乗務員さんに確認すると丁寧にトイレの場所も教えて下さいました。 また機会があれば利用させて頂きます。
運行会社: 三栄交通株式会社
急な乗車変更にもかかわらず 素早い対応をしていただきました^^ また利用したいです
運行会社: 三栄交通株式会社
t_yamgam
あとちょっとだけ座席幅が欲しかったです。175cmの身長ですが、膝を伸ばしきれませんでした。熟睡できた度合いでいうと、¥4,000クラスのやつとそう大差無いように思います。 社員の方のサービスは気持ちが良かったです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
バスの設備が整いすぎてて本当にびっくりしました!特に雨が降っていて寒い日だったので一人一枚ブランケットがついていたのはものすごく助かりました。車内もとっても綺麗だし、時間通り遅れること無く着いたので最高でした!次からも利用したいし、知人にオススメしておきます!
運行会社: 株式会社桜交通
ちなさん
1時間前早くに着き、 運転手さんや乗務員の方にも親切にしてもらいました。 また利用したいと尾思います。
運行会社: 三栄交通株式会社
前日にバス予約したが対応悪し。安いのは嬉しい。
運行会社: 三栄交通株式会社
仕事の都合上、朝早く帰京しなければならず24:20分発の運行は大変助かりました。ありがとうございました。ネット予約もスムーズにでき予定が早めに立てられありがたかったです。運転士さんも優しい対応で好感が持てました。 バスの設備についてトイレがあるか、イスにはどんな機能があるかなど搭乗時に説明いただければよかったと思います。あと、夕食を外で取れず、車内でおにぎりなどを食べましたが、車内放送で「禁酒」といきなり言われ、ビールを口にしていただけに非常に申し訳なかったです。予約のページに書いて置いていただけると助かりました・・・ まあ、いろいろ書きましたが時間、運転など総合的に見ても★5つです!
運行会社: 株式会社富士セービングバス
匿名
初めて利用しましたが、席案内からとても親切に教えて頂きました。 バスも綺麗で仙台まで快適でした。安い料金も感謝です。また利用したいです。
運行会社: 株式会社桜交通
サル
バイトが終わって思っていたより ギリギリの時間になってしまい 急いで向かっていた所 5分前くらいにお電話を下さって 『場所分かりますか?』と優しく 声をかけていただきました。 車内の気温も私には丁度よく 皆さんよく眠られてるよぉでした。 私もほとんど寝て東京に着く事ができ 安全運転で、 ほんとに快適に過ごす事ができました。 また次も利用させていただきたいです。 ありがとうございました☆
運行会社: 三栄交通株式会社
つうしょう
ゆったりな空間とコンセントは、ありがたい機能です。 席も他の人と隣り合わせにならない配慮がありがたい。 是非、今後は使って生きたいバスでした
運行会社: 株式会社桜交通
集合場所に受付の人が見当たらずウロウロし、緊急連絡先に電話を掛けてやっと見つかりました。受付の方がウロウロされてたようで乗り遅れるのではないかとヒヤヒヤしました。バスの場所を教えていただいたのですが、これまたアバウトで…。バス乗車時の確認の際、予約時に降車地と人数を入れていたにもかかわらず、伝わっていないようでもたつきました。行きも帰りも同じ会社の同じバスだったのですが、行きについていた水がありませんでした。つけるならつける、つけないならつけないで統一していただきたい。イスはツルツル素材なので滑って寝にくかったです。
運行会社: 株式会社桜交通
ぴッちャま
車内の温度調節をきちんとして頂きたかったです。消灯後はまるでサウナにいるかのような暑さで、全く寝れませんでした。あの暑さは酷いです…。 運転自体は安全運転で、ミネラルウォーターのサービスも嬉しかったです。
運行会社: 東京富士交通株式会社
kaa
アイマスクやブランケットが付いているのがうれしかったです。他社と比べると、値段の割には案内も丁寧に感じました。
運行会社: 三栄交通株式会社