(28ページ目)ご乗車いただいたお客さまの声・口コミ|エアトリバス

6191(株)エアトリ 東証プライム 証券コード : 6191
口コミ一覧
口コミ総数3,324件中811-840件を表示

ヤマヤス

あおぞらライナー 東京・横浜 → 名古屋・亀山・松阪・伊勢(宇治山田) 3列独立シート
star
4.8

初めての三列シートでした。 まず自分の隣に他のお客さんが密接していない(当たり前なんですが)事がこんなに良いとは! 前回、四列シートでお隣の方と肘置きの無言の奪い合いとか猛烈なイビキでほとんど眠れなかった事を考えたら、絶対に三列シートがオススメです。 私は今後も深夜バスを活用しますが間違いなく三列シートを選びます。値段じゃないな、こればっかりは。

運行会社: 青木バス株式会社

sxx

ユタカライナー 三宮・梅田→ 池袋・東京 第1便 4列スタンダード
star
4.2

お疲れさまでした。

運行会社: ユタカ交通株式会社

ユタカライナー 梅田 → 小倉・金立・武雄・佐世保・長崎 4列スタンダード
star
2.8

まず乗務員の対応が悪い。お客様は神様だ、とは言わないが、まるでタメ口のようで客に対する態度が徹底されていないように感じる。 次に、運転席の方から「これどっちよ」など、客を不安にさせるような言葉が聞こえてきた。その辺り前もって確認などしないのでしょうか? また、30分遅れで到着したが交通事情など仕方ないと思っているがそれに対して何も触れない。ちょっとしたあいさつもできないのか。もう乗りません。

運行会社: ユタカ交通株式会社

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 京都・大阪 4列ゆったりシート レッグレスト・フットレスト付
star
5.0

思っていたよりぐっすり眠れてよかったです!

運行会社: さくら観光バス株式会社

とらさん

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 仙台 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.2

 窓際の席でしたが、ほとんどの時間がすっごく寒くて(特に足元)、あまり眠れませんでした。  途中で、一度暖房を入れていただきましたが、最初の3時間くらいは本当に寒かったです。  あれくらいの寒さなら、正直もう乗りたくないです。。

運行会社: さくら観光バス株式会社

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 京都・大阪 4列ゆったりシート レッグレスト・フットレスト付
star
5.0

掛け布団、アイマスクなどついててとても快適でした。

運行会社: さくら観光バス株式会社

旅の散策ツアーズ 新宿 → 名古屋《朝便1》3列(2+1)シート
star
4.8

3列シートで座りごごちも良く今までのバスで一番よかったが、席割に大不満。中央の席だったけど、窓際がよかった。 40過ぎのおっさんだけど、なんで若い男女が窓側なんだ?それも窓側は2席空いていたんだけど。 窓側は窓にもたれる事が出来るから、楽なんだけど。どういう基準で席割をしているんだか? 新幹線みたいに希望席を決めれる様に出来たら言うことなし。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

慶子☆☆

VIPライナー 【アクアスター】 4列スタンダード 大阪→東京
star
4.4

一斉にリクライニングして下さいというアナウンスのお陰で、だいぶぐっすり眠れました。 倒すことに抵抗がなくなりますし、狭い車内だと尚更倒せないな…と思っていたので助かりました。 ただ、狭いですね。窓際は出ることができないといっていいです。 でも、その分のリクライニングへの配慮でまかなえます。 トイレが近くならなかったのが救いです。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

えり

ミルキーウェイエクスプレス 名古屋 → 東京・大宮 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.2

車内がめっちゃ寒かったです。

運行会社: さくら観光バス株式会社

えり

グレースライナー 池袋・新宿・八王子 → 名古屋《GR501》4列スタンダード
star
4.2

車内がめっちゃ寒かったです。

運行会社: グレース観光株式会社

VIPライナー 【VIPライナー5便】大阪・神戸⇒東京 4列シート 電動リクライニング
star
3.8

無駄な設備が多すぎます。 夜行便にモニターなんて必要でしょうか? 光や音漏れが気になって眠れません。 携帯やゲーム機を禁止にする意味もないですよね。 通路側と窓側の座席の間にカーテンがありますが、座席と通路の間にはカーテンがないため、通路側の乗客には何のメリットもありません。 おそらく料金も同じでしょう。 電動バックシェルシートはこの設備自体がかなり大きいため、却ってスタンダードより狭く感じます。 乗務員の対応がよかっただけに残念です。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

さち、

旅の散策ツアーズ 東京 → 名古屋《夜便1》3列(2+1)シート
star
2.8

一番前の真ん中の座席でしたが最悪でした。 私が足を伸ばし寝ていても前が外へ行く扉のため、寝ていても休憩時間は必ず人が通るのでをどかさなきゃいけないし休憩中は、ずっと扉が空いていたため寒くてほとんど寝れませんでした。 せめて人が通らない時は扉を閉めてほしかったんですが、乗務員さんもギリギリまで外にいたため伝えられず… せっかく3列ゆったりシートを選んだのに台無しです。これで同じ値段なんて納得できません。 あそこに人を乗せない方がお互いのためじゃないでしょうか?

運行会社: 株式会社富士セービングバス

ユタカライナー 【3号車】梅田・長堀・三宮 → 博多・金立・諫早・長崎《長崎便》4列ゆったりシート
star
1.0

大変不満です。19日22時のバスを予約した者です。 電車遅れで3分ぐらい遅れてしまいまして、バス乗れませんでした。 しかし、同行の友達は出発時間前に到着して、3分だけ待つようにお願いしましたが、 スタッフに必ず定時に出発すると言われまして待ってくれませんでした。 別のバス会社だったら出発前に電話で確認したりすると思います。 前別の友達が少し遅れてもスタックが運転手に電話してまだ遠く行ってなかったから待って載せてくれました。 これは御社のお決まりかもしれませんが、なぜもっと柔らかく対応できないでしょうか? なぜ他の会社はできるのに御社だけできないでしょうか? だからこのバス会社は凄く薦めないです。 因みに、帰りの際も御社のバスを利用しました。22日24時小倉駅出発のバスですが、 バス到着したのはもう12時15分です。 どうしてそちらは15分遅れても謝りがなく平気にしているのにこちらは3分だけ遅れてもいけないですか? そちらが交通状況の原因があってもこちらもやむを得ない原因があります。 また、もう1つクレームがあります。 19日バス乗れなかった後、スタッフに「難波OCATに今から福岡へ行くバスがあるから行ったら乗れるかもしれません。」と言われて行きましたが、 行ったら全然福岡へ行くバスがないです! 確定してない情報は言わないでほしいです。 こちらはこの情報を信じてわざと行ったのです。 以上、ご検討よろしくお願いいたします。

運行会社: ユタカ交通株式会社

aya

ゴーゴーライナー 新宿 → 名古屋 4列スタンダード
star
3.4

全体的にはよかったです

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

レスポンス

ユタカライナー 【13号車】東京・池袋 → 梅田・USJ・三宮 第2便 4列スタンダード
star
4.2

乗り場がわかりにくい。他社と同じ阪急梅田駅そばの、モータープールにすべきでは?維持管理費も余計に掛かるはずなので。

運行会社: ユタカ交通株式会社

ぷぅたん

さくら高速バス 金沢・高岡・富山 → 新宿《KTT02 スタンダードプラス》4列スタンダード
star
5.0

後ろも2列×2列で 全体的に広々使えてよかった。 ただ、どのバスもだけど、 窓際は風が来るのが寒いかな? コンセントもありうれしい。 しいて言うなら、駅までちょっと歩かないといけないところが ウーーン。な感じ。 迷う人は迷いそうな道?

運行会社: 株式会社桜交通

水炊き

グレースライナー 池袋・新宿・横浜 → 京都・梅田・なんば《GR101》3列独立シート
star
3.0

添乗員さんの柄が悪く少し怖い感じで トイレ休憩などもとっとと乗れと言った感じで せかせかしてたと思います。 夜行バス初めてでしたのでどこでパーキングエリアに寄ってるのかも降りていいのかも放送も何も無いため分からなくて結構長時間トイレを我慢しました。運転も荒かったので酔ってしまいキツかったです。

運行会社: グレース観光株式会社

水炊き

グレースライナー 池袋・新宿・横浜 → 京都・梅田・なんば《GR101》3列独立シート
star
3.0

添乗員さんの柄が悪く少し怖い感じで トイレ休憩などもとっとと乗れと言った感じで せかせかしてたと思います。 夜行バス初めてでしたのでどこでパーキングエリアに寄ってるのかも降りていいのかも放送も何も無いため分からなくて結構長時間トイレを我慢しました。運転も荒かったので酔ってしまいキツかったです。

運行会社: グレース観光株式会社

たびのすけバス 三宮・梅田・京都 → 東京《1号関西発》4列スタンダード
star
4.0

親切な対応で居心地が良かった。

運行会社: 青垣観光バス株式会社

yUmi

VIPライナー 【VIPライナーBルート】大坂⇒東京 4列シート
star
4.2

ブランケットが分厚くて暖かく寝れましたが、添乗員さんの無愛想さに驚きました。 もう少し、気さくに対応して欲しいです。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

VIPライナー 【アクアスター】 4列スタンダード 東京→大阪
star
4.6

はじめてで、不安でしたがvipルームの設備なども良、スタッフさんの対応も素晴らしかったです。 座席の狭さに、8時間も乗れるかと心配になりましたが、寝ながらの乗車であっという間でした。 格安で、行きたい方にはオススメです。 今回は、レディース専用車じゃなかったのですが 次がありましたら、レディース専用車にしようと思います。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

しんちゃん

ユタカライナー 【13号車】東京・池袋 → 梅田・USJ・三宮 第2便 4列スタンダード
star
4.0

満員の車内でした。この価格で、問題ない運行でしたので、十分かと思います。一点だけ、折角、サービスエリアでの休憩時の出発時刻を表示するカードが置いてあるのに、一度も使用されませんでした。夜中のことなので、寝起きに、放送で何時出発と言われても、目が覚めた時には記憶に残っておらず、聞こうにも乗務員はいない。その点だけは改善していただければ。

運行会社: ユタカ交通株式会社

sen

グレースライナー 池袋・新宿・八王子 → 名古屋《GR501》4列スタンダード
star
2.8

可もなく不可もなく、お値段相応だと思いました。 強いて言うなら、走行中電気が全部消えないのと、休憩時間に車内電気が全部つくのが…。 明かりが気になる人はアイマスク必携。

運行会社: グレース観光株式会社

ディケイド

ユタカライナー 三宮・梅田→ 池袋・東京 第1便 4列スタンダード
star
2.2

ただ他に比べてやや「価格が安い」というだけの理由で十数回と、このバスに乗っていますが 「安かろう悪かろう」という比喩の通りのバスです。 安いんで設備や時間等かなり大雑把なのですが文句を言ってはいけないのでしょう。 以下悪い点だけ挙げます。良い点は「価格が安い」だけです。 ・最低ランクの4列バスなので椅子の座り心地は悪い。 ・シートの前後の感覚が狭いので身長が高い、足が長めの方は普通に座っただけで膝が前の席に当たります。  前の方はほとんどの場合容赦なく無言で席を倒すんで膝が痛いです。 ・温度調整が雑。夏は暑いし、冬はとにかく寒い。  何の規則か知らんが、パーキングや客乗せの際にバスのエンジンを切るのでその間空調が完全に止まります。  なので冬場は凍えるし、夏場はすし詰めの車内が汗の熱気で蒸れます。  後「ブランケット付き」を記載していますがある時とない時があります。乗車前の説明文で判断不能です。なかったら諦めましょう。 ・時間管理は基本は定時着ですが、何度か1時間近く到着が遅れたことがあり。理由は「渋滞」ですがいつもその時は特定のPAで30分以上の謎の休憩が合ったので時間管理がなってないイメージがあります。 ・後、私だけかもしれませんがブッキングのミスらしく3回、当日になってバスの変更をしてくれと連絡してきた事があり。 上記の通り安いのでこんな感じかなといったところです。

運行会社: ユタカ交通株式会社

なーさん

VIPライナー 【7便】 3列独立シート 東京→大阪
star
4.6

VIPライナーはシートの角度が良くて疲れないから、少し高くても何度か利用している。だが、今回は一番後ろの席でシートが他の席より倒れないシートだった。 このシートで案の定寝心地わるく首が痛くなった。 これなら安いバスと変わらなかっただろうし、お金を返して欲しいと思った。 席は変更出来たのだろうか?一番後ろの席はもう二度と座りたくないです。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

ミルキーウェイエクスプレス 名古屋 → 東京・大宮 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.6

平日で空いていたので、2席を一人で使えました。 席間もゆったりしていたので、快適でした。

運行会社: さくら観光バス株式会社

さくら高速バス 新宿 → 名古屋《NA07 リラックス4》4列ゆったりシート
star
4.6

満席でしたが、席間がゆったりしていて、寝やすかったです。

運行会社: 株式会社桜交通

ルル

ユタカライナー 【13号車】東京・池袋 → 梅田・USJ・三宮 第2便 4列スタンダード
star
4.6

バス車内も綺麗でトイレ休憩も長く取っていました。余裕時間も十分に取っての出発から到着時間設定を組んでいる感じです。色々なバス会社を使っていますが全体的に良かったです。但しシートを倒しすぎると狭く感じたのでシート間隔は少し狭めだったのかも知れません。乗務員の方の言動や態度も良かったのですが友達同士で乗っていた女の子達が消灯後もお喋りを止めず、真横だった為声が気になって眠りづらかったです。出来れば気付いて注意して欲しかったです。

運行会社: ユタカ交通株式会社

レスポンス

ブルーライナー 大宮・新宿・東京 → 長岡京・梅田・天王寺《C便》4列スタンダード
star
5.0

料金的にもシートの狭さは致し方ないと思いますが、乗車時間の九割以上は就寝時間なので、最初からシートを倒していて欲しいと感じます。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

ブルーライナー 博多・下関 → 三宮・梅田・天王寺《302便》4列スタンダードコンセント付
star
5.0

時間通りに到着してよかったです。 有難うございました。

運行会社: 有限会社つくしの観光バス

<

24

25

26

27

28

29

30

31

32

>

上へ戻る