
昨日のバス10時半ごろ着た、ちょっと遅い。
運行会社: 三栄交通株式会社
オウヨウ
昨日のバス10時半ごろ着た、ちょっと遅い。
運行会社: 三栄交通株式会社
fumi
「アイマスクをプレゼント!ブランケット、フットマット付」と書いてあったのに、アイマスクもフットマットもありませんでした。連絡体制をしっかりしてほしいです。
運行会社: さくら観光バス株式会社
ゆったり4列シートのバスに初めて乗車しましたが、スタンダードの4列とちがって、 狭さをそこまで感じませんでした。エアー枕や目隠しなどがあったので 途中休憩のために停まっても、明るさを気にせず、熟睡することができました。 ただ、運行時間が予定より遅れる旨の連絡はあったが、さらに10分以上遅れてきたので 乗り遅れたかもと、不安で電話してしまったほどでした。 (他のバス会社も何台か停まっていたため見逃しの可能性もあったため) 出発時間の不安を除けば、安くて快適なので、また利用できたらと思います。
運行会社: 三栄交通株式会社
10月24日(日)の夜行を利用させていただきました。 バスがくるまでの時間はJR構内の待合室で待つことができるので遅い時間まで営業しているお店を捜さなくても、寒くない場所で待機できました。 ただ、待合室のある階のコンビニやコーヒーショップなどのお店は21時にはしまってしまいます。 地下のファミリーマートが一番近いコンビニであったと思います。
運行会社: 三栄交通株式会社
10月22日(金)の夜行を利用させていただきました。 到着時間が9時30分というのが私的にちょうどよかったです。 集合場所へ向かいましたが、「新宿駅西口 工学院大学前」には他の旅行会社のバスが有り、出発時間もほぼ同じようで、自分が乗るバスがここで待っていて良いのか不安になりました。案の定?新宿駅方面に戻りつつバスを捜してみると信号の角に並んでいたので、もう少し場所の補足が必要な気がしました。 行き先が東北だったこともありましたが、明け方冷えて薄手のブランケット1枚では少し寒かったです。 バスの足元は私にはスペースがちょうど良かったです。
運行会社: 三栄交通株式会社
ゆいのすけ
バスの設備はよかったですが、運転中にいつもよりよく揺れた気がしました。 乗務員の方はとても丁寧で、お客さんもとくにうるさいとかはなく、揺れが少なかったら、もっと良く眠れたのになーって思いました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
まぁ坊
「ゆったりシートバス フットレスト・レッグレストを完備!嬉しいブランケット2枚付き♪」という謳い文句に偽り無く、足元も広く快適でした。 到着地は工学院大学の北東角だったと思います。 機会が有ればまた利用したいと思います。
運行会社: さくら観光バス株式会社
始めて利用しましたが何より格安で助かりました。車内にトイレがあれば最高です。
運行会社: 三栄交通株式会社
fortyvalleys
席も広くて、約半日でしたが快適に過ごせたと思いました。床が木目調で清潔だったこともとてもよかったです。少し寒かったですが追加のブランケットも沢山用意してありました。集合時間に少し遅れて(出発時刻前)しまい、電話がかかってきたのですが、その電話対応以外は総じて良かったと思います。
運行会社: 三栄交通株式会社
広島―東京間としては最安値くらい。それでアイマスク・スリッパが付いているのでなかなかいいです。 ただ、私が乗車したときは東京駅―横浜駅の到着が大幅に遅れ(30分以上)、乗車場所に係員もいないので大変不安な思いをしました。(すでにバスが発車してしまったのか?などと思い) こういったときの連絡連携をしっかりしてもらいたい。 運転手さんはとても気さくで親切、とても良かったです。
運行会社: 三栄交通株式会社
バスの設備のわりに、値段が安かったのでとてもよかったです。
運行会社: さくら観光バス株式会社
また利用させて頂きます。
運行会社: さくら観光バス株式会社
まりぃにゃん
運転手の方がとても感じ良かったです。ブランケットも予備の分も含めて2枚貸していただけ快適でした。
運行会社: さくら観光バス株式会社
運転が早いかなっと思いました(・_・;) スピードもでていて車線変更が多く怖かったです。 揺れもよくあり彼が酔ってしまいました。運転をもう少し気をつけてほしいです。 他はゆったりシートで気に入りました(^w^) ゆっくりできました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
フラットシートと座席の広さに、かなり快適です! 軽い腰痛があるので長距離移動が心配でしたが、フットレストが並行の高さにまで 上がるので、腰への負担が軽減されて苦になりませんでした。 大きめの膝かけが嬉しかったです。 ドライバーさんの気遣いが笑顔が良かったです。 休憩時間の15分は、車に弱い私は少し短い感じがしました。行きが20分だったのですが 20分の方が良かったです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
初めて利用したのですが、フラットシートと座席の広さに感激でした。かなり快適です! 軽い腰痛があるので長距離移動が心配でしたが、フットレストが並行の高さにまで 上がるので、腰への負担が軽減されて苦になりませんでした。 大きめの膝かけが嬉しかったです。 ドライバーさんの気遣いが笑顔に表れてて良かったです。 また機会があれば利用したいです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
カナ
とても安かったので正直あまり期待はしてなかったのですが、前後の座席との空間も十分空いており、快適でした。なにより、アイマスクとエアー枕があったのがよかったです。添乗員の方も大変親切でした。バスの揺れが少し気になりましたがあとはとてもよかったです。また、少し遅れて到着する場合が多いと思うので、時間には余裕を持たせておいた方がいいと思います。また利用します。
運行会社: 三栄交通株式会社
私は一人用のシートに座らせて頂きました(^∀^)ノ←夜行バスでは初めてです 前席との間隔が広く前の席の方が座席を倒されても全然狭く感じませんでした! 足を伸ばせたので快適に乗ることができました!通路を挟んでお隣の方なんて爆睡でしたよ(笑) あと到着時間が時間ピッタリだったので驚きました 乗り心地、最高でした
運行会社: 株式会社富士セービングバス
安くて安全運転で、非常に良かったです。
運行会社: 三栄交通株式会社
いつもありがとうございます。 また利用させて頂きます。
運行会社: さくら観光バス株式会社
乗務員さんが親切で運転も安心して眠れる安定感があり、とても快適でした。 また利用したいと思います。 ありがとうございます
運行会社: 東京富士交通株式会社
R
たまたま隣りの席が空いていたのでゆっくりできましたが、フットレストがないので少し疲れるな、という印象でした。 運転手さんの丁寧な対応はとても良かったのですが、マイクの音量が小さかったのと、一番後ろの席でエンジン音?が大きくて、アナウンスが聞こえにくかったのが残念でした。 お手頃なのに、ブランケット・エアー枕・スリッパの提供があって大変助かりました。
運行会社: 三栄交通株式会社
乗務員の対応は良いです。 定時出発で、到着が予定よりも20分ほど早かった。 早いのはいいのですが速度も速すぎた気がしました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
ロク
平日に利用させてもらいました。初めて利用させてもらったのですが、3500円という値段を考えると全体的によかったと思います。今回は席の間に肘掛がなく、前後の距離も近く二人で座ってたら確実に狭いと感じました。私は一人で2席分利用させてもらったのですが、うしろのカップルは男性はかなり辛そうでした。体の大きな人は結構辛いかもしれません。安全運転で時間も予定より早く到着しましたので大変満足です。また利用させてもらいたいです。
運行会社: 三栄交通株式会社
4列シートなので、やっぱり広々とは行きませんが 足元はゆったりでした。 クッションが付いていたので、首に当てて利用しました。 ブランケットも2枚付きでよかったです。 4500円はお得だと思います。
運行会社: さくら観光バス株式会社
hoshiebi
基準を★3とした場合 安全運転3 バス設備2 ・安全運転を謳っているが、結構揺れたため寝付くまでに時間がかかった ・アピールしていたフラットシートだったが、さほど効果がなかった ・身長が180cm以上だと全身を伸ばせなかったので、少し後ろのめりで就寝した 接客サービス2 ・明記された集合場所と30m以上離れた場所でバスが待機していたのに、 出発10分前でも係員が来てくれない (他社の係員が知らせてくれたため何事もなかった) 車内の清潔感3 運行時間3 特になし 背が高い方は足がつっかえるのでオススメしません。 ただ安全運転、接客サービスはすぐにでも改善できる点ですので、 対応していただければ幸いです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
annica
ブランケットがちょっと小さかったということ以外は大変満足しています。 特にトイレ休憩のアナウンスなどなかったので、ぐっすり眠ることができました。 (他社のバスではトイレ休憩の度にアナウンスで起こされました) スタッフの対応も親切でした。
運行会社: 東京富士交通株式会社
値段が安いのに座席が広い。渋滞を避けて別ルート(中央道)を利用するなど、大変気に入りました。これからはこちらを利用していきます。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
キレイでアイマスクにエアーマスクもついていてなかなか快適でした。
運行会社: 三栄交通株式会社
えげげ
往復で別々のバスを利用しました。 もう一方のバスと比べ、かなり満足度が高かったです。 また利用したいと思いました。
運行会社: 東京富士交通株式会社