
よく利用する。席に二つ充電器がついているのが便利。 少し席は狭いけど値段が安いから妥当だと思った。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
yuko
よく利用する。席に二つ充電器がついているのが便利。 少し席は狭いけど値段が安いから妥当だと思った。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
さゆ
すごくスペースがあって乗り心地がよかったです。 コンセントもあって携帯の充電をしながら体を休めることができました。 1つ言うならブランケット?が少し小さく感じました。サイズが大きければもっといいと思います。 道路の混み具合で到着時間が少し遅れました。
運行会社: ユタカ交通株式会社
かめかめ
お値段が安いのに、ゆったりしていて、フットレスやふくらはぎのフットレスまであり長旅ではありましたが本当にゆったりすごせました また、利用しょうと思いました
運行会社: さくら観光バス株式会社
トキ
休憩の時に外ででかい声でしゃべんな。 車内まで聞こえとるわ。 みんな寝てんねん。 んで3時から4時くらいまで車内電気つけっぱなしやった。 しっかり気合い入れてやらんかい。ボケ。
運行会社: 東京富士交通株式会社
社内の煩い人に 何度もこまめに注意してくれたのは凄く助かりました。トイレ休憩の際、次は何時間後位の予定です とアナウンスが有れば分かりやすいです。あと、休憩中は、目が覚めないように暗めの電気にして欲しいです。後方に乗っていましたが、横揺れが気になったので、安全に運行して欲しいです。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
たりすん
急遽、利用する事になり、たまたま一席空席になったので即予約。なので、特に設備などは気にしなかったのですが、乗車後、驚きました。 まず、シートを倒す時、後ろの方を気にしなくても好きな角度に調節出来た点が良かったです。 私はいつも気にしてしまって、声をかけても、あまり倒さずにいたのですが、元々壁?みたいなものに角度がついていて、シートをその中で電動で動かすので、好きな角度まで倒す事が出来ました! もう一つは画面がついており、映画が無料で観れた事。眠れなかったので、眠くなるまで観ていようと思いながら最後まで観てしまいました(笑) 座席の間に仕切りカーテンがあったので、隣の方をそこまで気にしなくても良かったので、もう一本観ようとしてる間に眠ってしまいました。 欲を言えば、通路側にもカーテンがあればなぁ、と。 是非、また利用したいと思います。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
みどり
嫌なことはなく、快適でした
運行会社: ユタカ交通株式会社
ほなみ
後方座席であったことを考慮しても車体がかなり揺れていました。年3〜4回のペースで夜行バスを利用していますが、今までで一番揺れを感じました。 あと、車内アナウンスの声が聞き取りづらかったです。 もう少し、はっきりと話してほしいと思いました。
運行会社: ユタカ交通株式会社
ジロウ
基本的に快適で定刻通りあるため問題なかったのだが、いびきがうるさい方がいらっしゃって全く眠れなかったのはつらかった。
運行会社: 有限会社つくしの観光バス
夏休み中の金曜日ということで、ほぼ満員の状態で利用しました。 ゆったりシートが思ったより足元が広く、前席の圧迫感を感じることなく乗ることができました。 途中休憩で電気がついたときも控えめな明かりで特に目が覚めてしまうということもなかったです。 概ね満足ですが、到着時間が1時間程度早いというのはどうなのかなと思いました。今回私は時間にこだわりはなかったので良いのですが、予定より1時間前に到着することで時間を持て余してしまう人がいるのではないかと思いました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
翡翠
ゆったりできて良かったです。
運行会社: ユタカ交通株式会社
安くて助かりました。 バス会社さんに対しては言うことありません! 隣の席の人がルールを守らない人で、かなり不快でした。 消灯前はPCカタカタうるさいし、右ひじをガンガン当ててくるし。 消灯後の携帯使用は禁止なのに使いまくってるし、やっと寝たと思えば 寝ぼけてヒジ打ち、蹴りなどなど。 どうしようも無いのでしょうが、注意喚起の頻度を上げていただけると 有難いです。
運行会社: 有限会社つくしの観光バス
ガチャ
クレジット一括払いで乗車券を見せても、バス会社が領収確認が出来ていない場合、乗車できない。 今回、バス会社で領収が確認できなかったので乗車券及び入金確認は無効となった。 この場合、乗車直前の現金の支払いに応じられないと、乗車できない可能性が大きいので、特に注意が必要である。 クレジット一括支払い金額より同額以上の現金を持ち合わせることが、重要であると考える。
運行会社: 東京富士交通株式会社
ガチャ
乗車の際、バス会社の座席表の苗字で名前で本人を照合する。乗車券の氏名あっていても、バス会社の座席表の苗字又は名前が間違っていれば、 別人として扱う。乗車券との照合はしてくれないので、私の場合、苗字はあっていたが、名前が座席表と違っていたので別のバスであると言われた。 乗車券と座席表の苗字又は名前が異なった場合、バス会社の座席表が優先され乗車できない可能性が大きいので特に注意が必要。
運行会社: 東京富士交通株式会社
yukari
次も是非利用したい!と思えるお値段、バス車内、サービスです。 足元ゆったり、携帯充電もでき、隣席との間にはカーテンもあり、なんの不満もありません。 外からの光の漏れもなく、ぐっすりと休めました。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
フミヤ
車内設備が充実で、ブランケット2枚、前後のびのびシート、アームレストは勿論、レッグレスト、フットレスト、完備で、快適車内空間でした。運転主さんの技術が上手く、バスに乗ってる事を感じさせないような、船に乗っているみたいで、揺りかご気分で、良く寝られました。ただ、乗車の時に受付係員の人に氏名を言ったら「席は名前を書いた紙が前に貼ってありますので、それで確認して下さい。」と言われ、自分の席の確認に、わたわたしてて、自分の後ろ見たら、人が、つかえてました。他のバス会社は、受付係員が「○○様、9Dでお願いします。前の座席表で再確認お願いします。」っていうような案内をしている所もあるので、そういう所も、見習って欲しいと思いました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
佐世保の純ちゃん
平日の運航で空席が多数あるのに客はギュウギュウ詰め、乗務員に確認すると不公平が出るからとのこと、おかしいでしょう。予約の早い順とかでの判断をしてもいいのではないでしょうか。実はその日は当日予約したお客様がいてその人は2席を一人で座っておりました。そのことも確認すると、女性の方と隣り合わせのため別にしました。との事。これのほうが不公平でおかしいでしょう。
運行会社: ユタカ交通株式会社
せいこ
とにかく安いので利用しました。期待していなかったけど、座席も思ったより広くて車内も匂いもなく清潔でした。膝掛けはありましたが、冷房が寒かったので寒がりの方は長袖を持参されたほうがいいです。機会があればまた利用します。に
運行会社: ユタカ交通株式会社
こじ
スタンダードで狭い事を覚悟でしたが、思っていたほど悪くはありませんでした。 消灯後もずっと喋っているグループがおり、席が遠いこちらにも聞こえてくるほどで近くの人が注意していましたが、乗務員さんからハッキリと注意をしてもらえるといいなと思いました。 一番遅い発車時間を選んだのですがそれでも集合時間ギリギリだったので、終電くらいの発車時間の夜行バスが増えると助かります。 お世話になりました。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
ばんり
東京と大阪間の往復を使わせていただきました。安いわりに、休めました。トイレ休憩時に後ろの方が移動できるようにイスを少し、もとに戻し、消灯になったら楽になるぐらい倒すという方法で移動しました。他の方も何人かそうしているようでした。折角、ゆったりできるので、イスを倒す方も後ろの方も気兼ねなくそのゆったり感を味わえるようにこの方法を一言アナウンスしてもらえるといいかなーと思いました。 あまりに、倒しすぎて後ろの方の移動の邪魔になるようなお客さんには、一言スタッフの方が言ってくれていたので良かったです!ただ、トイレ休憩時の灯りが、大阪→東京の時より、少し明るすぎたのが残念です。明るさを改善していただけると助かります。
運行会社: さくら観光バス株式会社
ゆり
シートが硬い。 前後のシートが近すぎる
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
いままで高速バスはいろいろと利用してきました。 今回のブルーライナーさんは、初めての利用だと思うのですが、トランクに荷物を預けようとしたら乗務員さんが「自分で置いてください。ほかの人の荷物は押し込んでもらっていいです」 当然、先に来た人たちは手前においていきます(乗務員さんが整理して奥へつめていくのが普通ですから)。 私が置くときには、手前に荷物がいっぱいで、ほかの人の荷物を押し込まないと入らない状況。 押し込んだら荷物に傷いきますよね?そもそも、それってあなたの仕事では? と思いながらもしかたなく押し込みましたが・・・、下車後私のキャリーケースは傷がいってました。 私もほかのひとの荷物を傷つけたり汚したりしたんじゃないかって思って、なんだか気分がよくありません。 最初に書きましたが、私は何回も高速バスを利用しています。 こんな対応の悪いバスは初めてです。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
aoi
バスの運転手さんも親切で設備も良くとても寝心地がよかったです。また利用したいと思いました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
たまちゃん
毛布とコンセントがあったのは助かりました! 設計上しょうがないのですが、狭くて身動きがとれないので、とても辛かったです(汗)
運行会社: 広栄交通バス株式会社
たまちゃん
全体的に清潔感があって良かったです! AV設備やゆったりとしたリクライニングがあったのは驚きと共に、とても快適に過ごすことができました!
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
RiriBebe
席はあまり広くなく、リクライニングもあまり深くありません。でも腰当て、ブランケット、モニター用イヤホンが各席にあり、とても助かりました!私は携帯スリッパとアイマスクとマスクを持っていき、特にアイマスクは他の人がモニターをつけている際に役立ちました。 添乗員さんは悪くありませんが、バスは物凄くゆれました。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
4列シートに座りましたが、前後がゆっくりしていると感じました 窓側でしたが、夜の冷気がガラスを通して寒く、カーテンにもっと気を使い、厚くて、重なりがしっかりとあわさり、特に長さ カーテンの下から冷気がスースー来て寒いです 長さをもっと長くして、壁にピタリと張り付くように工夫してくれたら問題解決 私は夜行バスよくのります 父の介護に月何回か横浜 大阪を行き来しますので、お金がとても助かっています 新幹線だと、月何回もは、高くて通えません ですから、カーテンが短くて寒かったとは、値段が安いんだから我慢すべきだし、わざわざは言いませんが、今回は感想を聞かせて欲しいとのことなので、あえて言いました また、バスの乗客で嫌な思いをしたことはありません 座席を倒す時にも、こちらが声をかけると気持ちよくお返事下さいますし、前の方も横柄でない態度で倒して良いですかと言ってくれて、気持ちがよいです 若い方が多く、子供の純真な気持ちを持っている人達がバスには乗っているのかもしれません お金を持つと自分のやりたいことに気持ちが向いて、人の事には気持ちが向かなくなるものです 助け合いでなく、自分の主義主張が出てきて、気をつけないとわがままになっていきます 安い交通費で全国に往来するバスは、とてもありがたく、多くの人が喜んでいると思います 政府はこのような、一般大衆の生活の助けになるバスにお金を出してもっとやすく安全にしても良いのではないでしょうか 感謝感謝
運行会社: 株式会社桜交通
hydz
とても良かったです!ミネラルウォーターもあってよかったです!!また利用したいと思ってます!ありがとうございます!
運行会社: 東京富士交通株式会社
ryoko
行きより安くで乗れました。 SA毎に降りる方が通路側に、寝っぱなしの人が窓側になるように予約できるなら、次回の利用も考えますー。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
rainbow
前のカーテンがないので、夜景が見れます。運転手さんの顔が見れます。速度を保ち前を見てる顔がバックミラーに写ると、とても安心できます。40分近い休憩 があります。運転手さんが夜食をとられるみたいです。食べることは意識がはっきりしていい、リフレッシュされたかなと安心です。前のように、鮎沢で停めてもらいたいです。空がしらみ始める頃回りの山々から立ち上る霧や、迫力ある富士山を見ると、旅の疲れが一気にとれます。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション