
不満だった点:丸の内に行ったが、バスがどこに来ているか分からず、受付をして、そこで どこにバスが来ているか聞いてくれとのことだったが、受付はおじさんが一人でやっていて、長い列ができており、並んでやっと受け付けてもらえると思いきや、今はもう出発時間の過ぎているバスの受付をしているので、これからの人は横にどいておれとのこと。でももう集合時間になっているし、時間に遅れれば発車するとのことだったので、とても不安でした。緊急の電話に連絡しても、話中で繋がらず、やっとつながってもやはりその行列に並んで、受け付けてくれとのこと。仕方なくまた並びなおしたところ、今度は緊急の電話番号から電話があり、もうバスは後ろに来ているからとのこと。とにかく受付がよく分からず不安で一杯でした。ようやくバスに乗りましたが、なかなか発車しませんでしたし、発車後のアナウンスもマニュアルを読んでいるだけで、実態とは違い、ブランケットもなく、座席のポケットも空で、エチケット袋もアイマスクもありませんでした。 時間には遅れず仙台には着きましたが、下りる時も、下車していいのかどうかはっきりせず、よく分からないままに運転席のところに行ったら、降りるべきだということが、やっと分かり、下りたという状況でした。 運転は特に問題はなく、車内もきれいでしたが、値段の割には、スタンダードタイプで全然寝られず、もう利用することはないかなと思いました。
運行会社: 三栄交通株式会社