
一番後部座席でした。 4列ではなくて5列です。はっきりいって意味が分かりません。 真ん中の席の人はどちらにたおれかかることもできないのでずっとうつむいて寝ていたようでした。 あんな席ならほかより安くして欲しいです。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
一番後部座席でした。 4列ではなくて5列です。はっきりいって意味が分かりません。 真ん中の席の人はどちらにたおれかかることもできないのでずっとうつむいて寝ていたようでした。 あんな席ならほかより安くして欲しいです。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
ディケイド
4列で予約してたのですが何故か「アップグレード」されたらしく3列に乗れました。 3k円で3列に乗れると思わなかったんで満足しています。 平日だからこそこういう事が出来たのだと思うのですが土日だとまず不可能でしょうね。 4列だったとしてもグレースさんはトイレ付きなので他の格安を売りにしているバスと価格帯もほぼ同じなので良い感じです。 アップグレードとなった理由は多分、当日の乗車人数が少ないのに加えて4列希望者が極めて少なかったとかそんな理由でしょうか。 こういう事から考えると、3列運行自体をやってない会社のバスより、3列も4列も運行してるバスで予約したほうが結果的に得できると思いました。
運行会社: グレース観光株式会社
T.K.Lee
シートベルトが隣の席のものと間違えやすいことについては、事前に説明が欲しかった。 前の客が私に確認なくシートを倒してきたのは添乗員の責任ではないだろうが、降りる際にそのままにしていったのは戻せるのではないだろうか? 降車時の注意アナウンスでも触れていることなのだし。 それ以外には特に不満なく利用できました。ありがとうございます。
運行会社: ユタカ交通株式会社
とても楽な旅行でした。 席も広いでいいでした。 ありがとうございます。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
アイマスクとマスク、毛布の完備で深夜バスとしてとても快適でした。 到着時間は適度に早く、スムーズだったと思います。
運行会社: 有限会社つくしの観光バス
よっちゃん
ブランケット有りと書いていたのに、クリーニングのために無しだと乗車後に伝えられた。これは契約違反ではないのか?
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
格安チケットなのに良かったよ。
運行会社: 株式会社桜交通
ジルチ
とても良かったです。全てにカーテンがあるのはプライバシーが守られて良いですし、席もゆったりしていました。(男性はわかりませんが) また利用したいと思います
運行会社: グレース観光株式会社
ジルチ
値段が安かったので狭いと思っていましたがとても席はゆったりしていました。ただ集合場所がわかりにくかったです。
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
ちいちゃん
このお値段であのクオリティは正直驚きでした!大満足です(*^^*)ただ休憩の時に毎回車内の照明が全点灯して、ぐっすり眠れませんでした。(´・_・`)就寝中の方の為にアナウンスを控えていても、あれでは意味があんまり無いのでは...と思っちゃいました。(´•ω•`๑)それさえなければ本当に言うことありません!ありがとうございました(o^^o)♪
運行会社: 株式会社桜交通
いくぼん
コンセントもあって良かったです。
運行会社: ユタカ交通株式会社
睦月14
とてもゆったりとした車内と、感じの良い乗務員さん達で安心しました。悪天候でも到着が遅れる事なく良かったです。また利用します。
運行会社: さくら観光バス株式会社
みな
スタンダードなのに足元すごく広くて、運転手さんもすごく優しくて丁寧ですごく良いバスでした!!
運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション
・新宿の待合室は外で、非常に寒かった。 ・待合室の従業員の接客態度は、接客と呼べるものではなかった。ほとんど大学生のサークルのノリで、寒い中で並んでいる乗客がそばにいるにもかかわらず、仲間内で大きな声で私語ばかり。肝心な誘導などは乱暴。終いには従業員の一人が「(クリスマスだから)iPodで山下達郎かける?」とノリで私物のiPodを持って来て、突然音楽を大音量で流し始めた。当然、乗客はしらけるだけ。こんなに酷い待合室は初めてでした。
運行会社: 東京富士交通株式会社
sxx
お疲れさまでした。
運行会社: ユタカ交通株式会社
まず乗務員の対応が悪い。お客様は神様だ、とは言わないが、まるでタメ口のようで客に対する態度が徹底されていないように感じる。 次に、運転席の方から「これどっちよ」など、客を不安にさせるような言葉が聞こえてきた。その辺り前もって確認などしないのでしょうか? また、30分遅れで到着したが交通事情など仕方ないと思っているがそれに対して何も触れない。ちょっとしたあいさつもできないのか。もう乗りません。
運行会社: ユタカ交通株式会社
思っていたよりぐっすり眠れてよかったです!
運行会社: さくら観光バス株式会社
掛け布団、アイマスクなどついててとても快適でした。
運行会社: さくら観光バス株式会社
慶子☆☆
一斉にリクライニングして下さいというアナウンスのお陰で、だいぶぐっすり眠れました。 倒すことに抵抗がなくなりますし、狭い車内だと尚更倒せないな…と思っていたので助かりました。 ただ、狭いですね。窓際は出ることができないといっていいです。 でも、その分のリクライニングへの配慮でまかなえます。 トイレが近くならなかったのが救いです。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
無駄な設備が多すぎます。 夜行便にモニターなんて必要でしょうか? 光や音漏れが気になって眠れません。 携帯やゲーム機を禁止にする意味もないですよね。 通路側と窓側の座席の間にカーテンがありますが、座席と通路の間にはカーテンがないため、通路側の乗客には何のメリットもありません。 おそらく料金も同じでしょう。 電動バックシェルシートはこの設備自体がかなり大きいため、却ってスタンダードより狭く感じます。 乗務員の対応がよかっただけに残念です。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
大変不満です。19日22時のバスを予約した者です。 電車遅れで3分ぐらい遅れてしまいまして、バス乗れませんでした。 しかし、同行の友達は出発時間前に到着して、3分だけ待つようにお願いしましたが、 スタッフに必ず定時に出発すると言われまして待ってくれませんでした。 別のバス会社だったら出発前に電話で確認したりすると思います。 前別の友達が少し遅れてもスタックが運転手に電話してまだ遠く行ってなかったから待って載せてくれました。 これは御社のお決まりかもしれませんが、なぜもっと柔らかく対応できないでしょうか? なぜ他の会社はできるのに御社だけできないでしょうか? だからこのバス会社は凄く薦めないです。 因みに、帰りの際も御社のバスを利用しました。22日24時小倉駅出発のバスですが、 バス到着したのはもう12時15分です。 どうしてそちらは15分遅れても謝りがなく平気にしているのにこちらは3分だけ遅れてもいけないですか? そちらが交通状況の原因があってもこちらもやむを得ない原因があります。 また、もう1つクレームがあります。 19日バス乗れなかった後、スタッフに「難波OCATに今から福岡へ行くバスがあるから行ったら乗れるかもしれません。」と言われて行きましたが、 行ったら全然福岡へ行くバスがないです! 確定してない情報は言わないでほしいです。 こちらはこの情報を信じてわざと行ったのです。 以上、ご検討よろしくお願いいたします。
運行会社: ユタカ交通株式会社
レスポンス
乗り場がわかりにくい。他社と同じ阪急梅田駅そばの、モータープールにすべきでは?維持管理費も余計に掛かるはずなので。
運行会社: ユタカ交通株式会社
水炊き
添乗員さんの柄が悪く少し怖い感じで トイレ休憩などもとっとと乗れと言った感じで せかせかしてたと思います。 夜行バス初めてでしたのでどこでパーキングエリアに寄ってるのかも降りていいのかも放送も何も無いため分からなくて結構長時間トイレを我慢しました。運転も荒かったので酔ってしまいキツかったです。
運行会社: グレース観光株式会社
水炊き
添乗員さんの柄が悪く少し怖い感じで トイレ休憩などもとっとと乗れと言った感じで せかせかしてたと思います。 夜行バス初めてでしたのでどこでパーキングエリアに寄ってるのかも降りていいのかも放送も何も無いため分からなくて結構長時間トイレを我慢しました。運転も荒かったので酔ってしまいキツかったです。
運行会社: グレース観光株式会社
しんちゃん
満員の車内でした。この価格で、問題ない運行でしたので、十分かと思います。一点だけ、折角、サービスエリアでの休憩時の出発時刻を表示するカードが置いてあるのに、一度も使用されませんでした。夜中のことなので、寝起きに、放送で何時出発と言われても、目が覚めた時には記憶に残っておらず、聞こうにも乗務員はいない。その点だけは改善していただければ。
運行会社: ユタカ交通株式会社
ディケイド
ただ他に比べてやや「価格が安い」というだけの理由で十数回と、このバスに乗っていますが 「安かろう悪かろう」という比喩の通りのバスです。 安いんで設備や時間等かなり大雑把なのですが文句を言ってはいけないのでしょう。 以下悪い点だけ挙げます。良い点は「価格が安い」だけです。 ・最低ランクの4列バスなので椅子の座り心地は悪い。 ・シートの前後の感覚が狭いので身長が高い、足が長めの方は普通に座っただけで膝が前の席に当たります。 前の方はほとんどの場合容赦なく無言で席を倒すんで膝が痛いです。 ・温度調整が雑。夏は暑いし、冬はとにかく寒い。 何の規則か知らんが、パーキングや客乗せの際にバスのエンジンを切るのでその間空調が完全に止まります。 なので冬場は凍えるし、夏場はすし詰めの車内が汗の熱気で蒸れます。 後「ブランケット付き」を記載していますがある時とない時があります。乗車前の説明文で判断不能です。なかったら諦めましょう。 ・時間管理は基本は定時着ですが、何度か1時間近く到着が遅れたことがあり。理由は「渋滞」ですがいつもその時は特定のPAで30分以上の謎の休憩が合ったので時間管理がなってないイメージがあります。 ・後、私だけかもしれませんがブッキングのミスらしく3回、当日になってバスの変更をしてくれと連絡してきた事があり。 上記の通り安いのでこんな感じかなといったところです。
運行会社: ユタカ交通株式会社
なーさん
VIPライナーはシートの角度が良くて疲れないから、少し高くても何度か利用している。だが、今回は一番後ろの席でシートが他の席より倒れないシートだった。 このシートで案の定寝心地わるく首が痛くなった。 これなら安いバスと変わらなかっただろうし、お金を返して欲しいと思った。 席は変更出来たのだろうか?一番後ろの席はもう二度と座りたくないです。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
ルル
バス車内も綺麗でトイレ休憩も長く取っていました。余裕時間も十分に取っての出発から到着時間設定を組んでいる感じです。色々なバス会社を使っていますが全体的に良かったです。但しシートを倒しすぎると狭く感じたのでシート間隔は少し狭めだったのかも知れません。乗務員の方の言動や態度も良かったのですが友達同士で乗っていた女の子達が消灯後もお喋りを止めず、真横だった為声が気になって眠りづらかったです。出来れば気付いて注意して欲しかったです。
運行会社: ユタカ交通株式会社
レスポンス
料金的にもシートの狭さは致し方ないと思いますが、乗車時間の九割以上は就寝時間なので、最初からシートを倒していて欲しいと感じます。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
なのは
暖房が効いてなくて、さぶくてさぶくて、帰宅したその日、悪寒しぱなっしで、お昼過ぎには熱が37度越えの熱が出てしまい風邪引きました(。-_-。) ブランケットだけじゃ、さぶいかも。カイロなど持参したらよいかも
運行会社: ユタカ交通株式会社