
値段も安く、アメニティーが充実していて良かったです。 通路側の席だとコンセントが使いにくいのでその点はちょっと残念。
運行会社: 株式会社桜交通
値段も安く、アメニティーが充実していて良かったです。 通路側の席だとコンセントが使いにくいのでその点はちょっと残念。
運行会社: 株式会社桜交通
3列シートの真ん中に乗車しました。青い室内灯が終日つきっぱなしで気になりました。気になる方は対策が必要です。車内はきれいでした。シート幅は快適。フットレストもあり、体型がばっちりはまる方にはとても良いと思います。自分には合いませんでしたが、非常にツライ、ということは全くありません。航空機のエコノミーよりはるかに良いです。行きの東京→京都の他社(某Vライナー)ではTVモニタで説明して、更に乗務員が口頭でも説明していたので、そちらのほうが初めての方(私もそうです)向けの接客サービスとしては親切と思います。 金曜夜という比較的利用客の多いときに、一通りの設備を整えたバス便の中では一番リーズナブルで、そこが一番評価すべき点と思います。なのでそちらを考慮して、お薦めいたします。
運行会社: グレース観光株式会社
れー
集合場所に受付の方がいないシステムと言うことでバスを見つけられるか不安でしたが、集合時間の5、6前にはバスが到着していたので余裕をもって乗ることができました。 車内の、特に足元がかなり暑かったので気になりましたが、途中からは温度を下げてくれたのかそこまで気にならなくなりました。
運行会社: 青木バス株式会社
れー
最初バスの到着が10分ほど遅れましたが、受付の方があとどれくらいで到着か逐一報告してくれたのでストレスなく待つことができました。 オプションのブランケットと歯ブラシもちゃんと付いていましたし、乗務員の方の接客も良く大満足です。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
快適なバス旅行できました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
たけふぁみ
時間どうりで快適な運行でした
運行会社: 広栄交通バス株式会社
みゆ
添乗員の方が丁寧でよかったです。 ありがとうございました。
運行会社: 株式会社桜交通
かなり安心して乗車できました。 時間も予定時間よりも短くて、疲労も少なかったです。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
窓辺ではブランケットのみでは少し寒いです。 休憩や安全運転に関しては問題ありませんでした。
運行会社: 東京富士交通株式会社
ぺろめ
平日とは言え2+1の3列シートでこの金額はありがたいですね!満席でした。 無線LANも社内コンセントも非常に助かりました。 運転手の方の接客等はまったく問題ありません。総合的に非常に満足です。 強いて挙げると良くなかった/好みではなかった点です。 ・ブランケットがかなり小さい(体を覆えるものではない) ・席の運が悪くカーテンの切れ目が眩しく、冷気が入ってきた ・フットレストが水平にならない
運行会社: 株式会社桜交通
norityoi
リーズナブルなので利用しています。乗車の快適度は期待できません。
運行会社: 三栄交通株式会社
norityoi
今回乗ったバスの座席は前後の間隔が広く、足が伸ばせて楽でした。同じツアーでも手配されているバス会社で乗車の快適度が変わりますね。
運行会社: 三栄交通株式会社
あい
初めて利用しました。 横浜で受付する時に、横浜乗車の名簿が無かったらしく「あれ?」という状態になったけど、すぐに電話連絡確認をしてくれて、安心できました。 バスの運転手さんが乗車案内をする時に高圧的な言い方の印象をうけました。。。 そこが残念。それとブレーキがキツくて、酔ってしまいます。 幸いすぐに眠りにつけたのでよかったですが。 バスは正面とのしきりが無く、また両サイドの窓のカーテンも窓と同じくらいの大きさのようで、光はダダ漏れ。 光が気になって眠れない方の場合には、アイマスク持参がいいと思います。 通常の4列シートでしたが、そこまで狭いと感じず。 ブランケットは薄いけど縦長で、150満たない私だと肩から足元まで充分の大きさでした。 コスパも充分で満足でした。 余談ですが。到着が早めなので着いた後、時間をもてあましてしまった。 でもそれを越えるくらいの満足感はありました。
運行会社: 青垣観光バス株式会社
kazwow
時間帯の割には席は埋まっている印象でした。運転手さんは愛想がよかった。3列シートなので特に問題はありません。身体が大きい人にとっては3列独立よりも1+2列のほうがシート幅があってよいかも。旅の散策は直前便に限って使える1,000円割引券がもらえるんですね。早速使ってみようと思います。使えるかな?
運行会社: 株式会社富士セービングバス
kazwow
3列シートは基本的に寝られます。当然のように思っていましたが、これは4列シートとは大きな違い。価格をとるか、睡眠をとるかということですね。ずっと寝ているので評価のしようがないとも言えますが、ずっと寝ていられるということは評価に値するとも言えます。格安の4列シートに比べて非常識な乗客の割合も低いような。
運行会社: 株式会社桜交通
往路は別のバスを利用させていただいたのですが、各席に電源があり、インターネット接続ができたのができたので便利でした。このバスには設備が無かったのが、残念でした。往路のバス会社より、毛布の清潔感がなかったような気がします。集合場所では、わかりやすくて、よかったです。
運行会社: 東京富士交通株式会社
アンディ
家族4人で利用しました。座るスペースが広かったのと空いていたので座席に余裕があり快適でした。3連休の最終日でしたが渋滞にかからず時間通りに目的地に着きました。行きはJRを利用しましたがバスの方が快適でリーズナブルでした。運転手さんの寒いギャグも好感が持てました。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
みやたろう
こんばんは、大坂駅前第4みずほ銀行前、21時20分に集合なのに バスが来なく、時間変更のなったメールが来なかった連絡ミスで集合に1時間またされたよ。寒い夜だった
運行会社: 三栄交通株式会社
運転手の対応が本当に親切で快適な時間を過ごすことができました。 親切なご対応、そして安全運転ありがとうございました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
集合場所での乗務員の案内は適切でしたが、係員がくるのが遅い。休憩の間隔、車内静穏度もよかったと思います。
運行会社: ユタカ交通株式会社
タケ
当日、降車地の変更にも快く応じていただき、ホスピタリティの面では評価できるが、窓側にしか電源がないのはいかがなものか? 朝一からモバイル端末を使う必要があり、このツアーを選んだのだが、当日の自分の席は通路側。 仕方なく延長コードでコンセントから電源を確保したが、窓側の男性がその上にカバンを置いていたために、コンセントから抜け落ちており全く充電出来てなかった。 コンセント装備と謳っているならば、通路側にも電源を確保していなければ意味がない‼ こちらで窓側、通路側と選べる選択肢があるのなら話は別だが、そちらの都合で席を決められてしまうのであれば、今回のような事が起こるのではないか? 実際に充電出来てなかったのだから、同じ料金を払う気にはなれない‼‼ そもそもこのツアーを選ぶことはなかった‼‼ 対応を検討願う‼‼
運行会社: 株式会社桜交通
普通に快適でした。強いて言えば、東京に着く時刻が早いので、朝時間を持て余しました。
運行会社: 株式会社桜交通
cad
とても快適に過ごせました。
運行会社: 株式会社桜交通
kazwow
この金額で3列シートなのでほぼ満点だといえる。が、あえてお願いをしたい点がひとつ。プラズマクラスターみたいな脱臭設備か、足拭きシートの配布みたいなサービスをやって欲しいです…というのも今回は折角の環境がほかの乗客の足の匂いで台無しになってしまったから。そもそもバス会社にお願いするのもお門違いでしょうが、乗客のマナーで補えない分まで対応があれば最高かなと思いました。
運行会社: 株式会社桜交通
シェルの姉
バスを利用する方のマナーの悪さに驚きました。 乗車時からずっとお酒を飲まれている方が前に座っていた為不愉快な想いをしました。 空きカンの音がカチャカチャ鳴っていたので、音が気になり寝る事も出来ず、極め付けは消灯してからパソコンを開かれていたので光がもれ、迷惑でした。
運行会社: 青垣観光バス株式会社
まあまあ良かったんじゃないでしょうか。初めて利用しましたが、運転手さんの会話が少しうるさく、睡眠の妨げになりました。あと、PAでマイクを使って起こされるのは困りました。マイクを使わずに伝えてほしかったです。サービスエリアを利用したい人は、おのずと起きると思いますし・・・。あとは、リクライニングは良かったですが、フットレストがした過ぎてちょっと使いにくかったです。その他は別段良かったと思います。
運行会社: 青木バス株式会社
me
窓際の席だったのですが、足元の暖房が暑すぎて、眠れずひどく汗をかき不快な思いだった。車内全体が暑かったように思う。
運行会社: 株式会社桜交通
やーや
安全ベルトが壊れていた。全体的に普通だった。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
運転手さんの応対もよく、安全運転で快適でした。以前も利用したので、安心感もありました。今後も利用させて頂きます。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
やーや
女性専用車でゆったりと気持ち良く乗車させていただきました。 乗務員さんの説明が丁寧で、歯ブラシだけでなく、フェイスパック・マスク・クレンジング・靴下用カイロなどたくさんいただき嬉しかったです。 トイレ休憩が3回あり、3回目のみ車内のライトを点灯させるなど、大変気遣いを感じて感動しました。 次回もぜひ乗りたいと思います。
運行会社: 広栄交通バス株式会社