(21ページ目)【東京発着】ご乗車いただいたお客さまの声・口コミ|エアトリバス

6191(株)エアトリ 東証プライム 証券コード : 6191
口コミ一覧
口コミ総数2,374件中601-630件を表示

ヘッシー

さくら高速バス 新宿 → 仙台《ST06》4列スタンダード
star
4.2

4列シートなのにとなりが空き席だったこともあるけど、ゆったりくつろげました!車内もきれい!コンセントあったのめっちゃうれしーー! 気になったのは、運転手さんが休憩後の出発時に人数確認をしなかった!事故にならないですかね??あとマイクの音量が小さくて、運転手さんの声が聞こえなかった泣 あと新宿のバス乗り場は歩かされますので要注意! まぁ安くて快適なんで、また利用します笑

運行会社: 株式会社桜交通

ディケイド

グレースライナー 池袋・新宿・横浜 → 京都・梅田《GR101R》4列シートトイレ付
star
4.8

4列で予約してたのですが何故か「アップグレード」されたらしく3列に乗れました。 3k円で3列に乗れると思わなかったんで満足しています。 平日だからこそこういう事が出来たのだと思うのですが土日だとまず不可能でしょうね。 4列だったとしてもグレースさんはトイレ付きなので他の格安を売りにしているバスと価格帯もほぼ同じなので良い感じです。 アップグレードとなった理由は多分、当日の乗車人数が少ないのに加えて4列希望者が極めて少なかったとかそんな理由でしょうか。 こういう事から考えると、3列運行自体をやってない会社のバスより、3列も4列も運行してるバスで予約したほうが結果的に得できると思いました。

運行会社: グレース観光株式会社

わかさん

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 仙台 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.0

いつもスタンダードで利用してたので、足がのばせて快適でした。 サービスエリアは2箇所寄ったと思いますが、1回目爆睡して気づかないほどでした。停車時、車内放送が無くて車内灯の点灯だけだったのも良かったです。(これは運転手さんごとに対応が違うのかも知れませんが)

運行会社: さくら観光バス株式会社

グレースライナー 名古屋 →高尾→ 新宿《GR301》4列スタンダード
star
4.4

安価で時間に正確である事が最大の売りです。但し、夜中中1人で運転される事は不安であった(休憩時間が20~30分と長く、運転手さんは十二分に眠気覚ましされたとは思いますが)。万一を考慮し、交代要員が居れば安心感が増すが、価格上昇となるので・・・。その他、車内温度は25度とのアナウンスであったが、やや寒かった。ブランケットも小型で薄いフリースであったが、もう少し厚めの物がいいと思いました。 謝謝

運行会社: グレース観光株式会社

ゴーゴーライナー 新宿 → 大阪 4列スタンダード
star
5.0

とても楽な旅行でした。 席も広いでいいでした。 ありがとうございます。

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

よっちゃん

ゴーゴーライナー 大阪・京都 → 新宿 4列スタンダード
star
2.8

ブランケット有りと書いていたのに、クリーニングのために無しだと乗車後に伝えられた。これは契約違反ではないのか?

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

NOBBY

あおぞらライナー 東京・横浜 → 名古屋・亀山・松阪・伊勢(宇治山田) 3列独立シート
star
4.0

何回か利用しています。22時45分の出発が、深夜出発でなく助かります。東京駅の地下で時間調整し鍛冶橋に向かえます。車内トイレは使わないけど安心感があります。名古屋駅前に止まってくれるので、笹島に比べて歩かなくていいです。これは大きいメリット。名古屋到着時間、5:20 で、JR始発に乗れて便利。3列シート車両としては古い方に属し、ファシリティは最新とは言えません。安全第一、運行時間厳守でいいと思いますが、接客は他社に比較して素晴らしく良いとは言えません。

運行会社: 青木バス株式会社

ナイトライナー 大阪・奈良・京都 → 新宿・東京《NT004》3列独立シート
star
4.2

三列シートの窓側に乗りましたが、カーテンがあってプライベートな空間ができ、よかったです。フットレストに靴をぬいで足を置いたのですが、材質なのかホンノリ温かく感じて気持ちよかったです。

運行会社: 東京富士交通株式会社

KBライナー 新宿 ⇒ 富山・高岡・金沢 4列スタンダード
star
5.0

新宿の乗車場所は少し遠かった以外は、とっても良かったです。 又機会があったら、使いたいと思います。

運行会社: 三栄交通株式会社

ジルチ

グレースライナー 池袋・新宿・横浜 → 梅田・なんば《GR201》3列(2+1)シート
star
5.0

とても良かったです。全てにカーテンがあるのはプライバシーが守られて良いですし、席もゆったりしていました。(男性はわかりませんが) また利用したいと思います

運行会社: グレース観光株式会社

ジルチ

ゴーゴーライナー 大阪・京都 → 新宿 4列スタンダード
star
4.6

値段が安かったので狭いと思っていましたがとても席はゆったりしていました。ただ集合場所がわかりにくかったです。

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

ちいちゃん

さくら高速バス 新宿 → 梅田・心斎橋《TKL07 女性専用スタンダードプラス@》4列スタンダード
star
4.4

このお値段であのクオリティは正直驚きでした!大満足です(*^^*)ただ休憩の時に毎回車内の照明が全点灯して、ぐっすり眠れませんでした。(´・_・`)就寝中の方の為にアナウンスを控えていても、あれでは意味があんまり無いのでは...と思っちゃいました。(´•ω•`๑)それさえなければ本当に言うことありません!ありがとうございました(o^^o)♪

運行会社: 株式会社桜交通

VIPライナー 【プルメリア※女性専用車※】 3列独立シート 東京→大阪
star
4.4

VIPライナー女性専用、新宿→京都 を利用しました。 当日まで座席がわからず、でも3列シートなので安心していましたが、実際は真ん中の座席でした。 真ん中でも構わないのですが、窓側のシートにはそれぞれカーテンがついており、ハンガーなどもついていました。 休憩の度に横を通られるので気にしながら目は覚めるし・・・ 真ん中の席にもカーテンなどついていたらいいなと思いました。 窓側と真ん中の席が同じ値段だと思いますが、リラックスして寝る事が出来ないところから、真ん中の席は気持ちお値段が安くなったらいいと思います。 予約時に希望席を言えたら真ん中の席で安くても構わないという方もいるのではないでのでしょうか。 また反対に少し値段が上がっても窓側がいいという方がるのではないかと思いました。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

睦月14

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 京都・大阪 4列ゆったりシート レッグレスト・フットレスト付
star
5.0

とてもゆったりとした車内と、感じの良い乗務員さん達で安心しました。悪天候でも到着が遅れる事なく良かったです。また利用します。

運行会社: さくら観光バス株式会社

さくら高速バス 新宿 → 名古屋《NA07 リラックス4》4列ゆったりシート
star
1.8

通路が狭いのとコンセント付きと書いてありながらどこにもツイてない。一番後ろの席で皆暑がっていた。

運行会社: 株式会社桜交通

コバトモ

KBライナー 新宿・横浜 ⇒姫路・ 岡山・倉敷 4列スタンダード
star
4.2

今回は往復利用させてもらいました。 岡山→新宿の時は各座席に電源があったので助かりましたが、 新宿→岡山の際に乗車したバスには、電源があるつもりで バッテリーを床下に入れた荷物の中に入れて乗車したら 電源がなかったので困りました。

運行会社: 株式会社千葉みらい観光バス

綾花

さくら高速バス 新宿 → 富山・高岡・金沢《KTT01 スタンダードプラス》4列スタンダード
star
2.2

運転が荒かった。怖くて寝れなかった。気持ち悪くなった。人にはおすすめできません。 受付の手際が悪い。

運行会社: 株式会社桜交通

みな

ゴーゴーライナー 新宿 → 大阪 4列スタンダード
star
5.0

スタンダードなのに足元すごく広くて、運転手さんもすごく優しくて丁寧ですごく良いバスでした!!

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

ナイトライナー 新宿・東京・横浜 → 京都・奈良・大阪《NT003》3列独立シート
star
3.4

・新宿の待合室は外で、非常に寒かった。 ・待合室の従業員の接客態度は、接客と呼べるものではなかった。ほとんど大学生のサークルのノリで、寒い中で並んでいる乗客がそばにいるにもかかわらず、仲間内で大きな声で私語ばかり。肝心な誘導などは乱暴。終いには従業員の一人が「(クリスマスだから)iPodで山下達郎かける?」とノリで私物のiPodを持って来て、突然音楽を大音量で流し始めた。当然、乗客はしらけるだけ。こんなに酷い待合室は初めてでした。

運行会社: 東京富士交通株式会社

aya

ゴーゴーライナー 新宿 → 名古屋 4列スタンダード
star
3.0

普通に良かったと思います

運行会社: 株式会社ユタカコーポレーション

ヤマヤス

あおぞらライナー 東京・横浜 → 名古屋・亀山・松阪・伊勢(宇治山田) 3列独立シート
star
4.8

初めての三列シートでした。 まず自分の隣に他のお客さんが密接していない(当たり前なんですが)事がこんなに良いとは! 前回、四列シートでお隣の方と肘置きの無言の奪い合いとか猛烈なイビキでほとんど眠れなかった事を考えたら、絶対に三列シートがオススメです。 私は今後も深夜バスを活用しますが間違いなく三列シートを選びます。値段じゃないな、こればっかりは。

運行会社: 青木バス株式会社

sxx

ユタカライナー 三宮・梅田→ 池袋・東京 第1便 4列スタンダード
star
4.2

お疲れさまでした。

運行会社: ユタカ交通株式会社

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 京都・大阪 4列ゆったりシート レッグレスト・フットレスト付
star
5.0

思っていたよりぐっすり眠れてよかったです!

運行会社: さくら観光バス株式会社

とらさん

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 仙台 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.2

 窓際の席でしたが、ほとんどの時間がすっごく寒くて(特に足元)、あまり眠れませんでした。  途中で、一度暖房を入れていただきましたが、最初の3時間くらいは本当に寒かったです。  あれくらいの寒さなら、正直もう乗りたくないです。。

運行会社: さくら観光バス株式会社

ミルキーウェイエクスプレス 大宮・東京 → 京都・大阪 4列ゆったりシート レッグレスト・フットレスト付
star
5.0

掛け布団、アイマスクなどついててとても快適でした。

運行会社: さくら観光バス株式会社

旅の散策ツアーズ 新宿 → 名古屋《朝便1》3列(2+1)シート
star
4.8

3列シートで座りごごちも良く今までのバスで一番よかったが、席割に大不満。中央の席だったけど、窓際がよかった。 40過ぎのおっさんだけど、なんで若い男女が窓側なんだ?それも窓側は2席空いていたんだけど。 窓側は窓にもたれる事が出来るから、楽なんだけど。どういう基準で席割をしているんだか? 新幹線みたいに希望席を決めれる様に出来たら言うことなし。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

えり

ミルキーウェイエクスプレス 名古屋 → 東京・大宮 4列ゆったりシート★全席USB完備・フット・レッグレスト付★
star
4.2

車内がめっちゃ寒かったです。

運行会社: さくら観光バス株式会社

えり

グレースライナー 池袋・新宿・八王子 → 名古屋《GR501》4列スタンダード
star
4.2

車内がめっちゃ寒かったです。

運行会社: グレース観光株式会社

VIPライナー 【VIPライナー5便】大阪・神戸⇒東京 4列シート 電動リクライニング
star
3.8

無駄な設備が多すぎます。 夜行便にモニターなんて必要でしょうか? 光や音漏れが気になって眠れません。 携帯やゲーム機を禁止にする意味もないですよね。 通路側と窓側の座席の間にカーテンがありますが、座席と通路の間にはカーテンがないため、通路側の乗客には何のメリットもありません。 おそらく料金も同じでしょう。 電動バックシェルシートはこの設備自体がかなり大きいため、却ってスタンダードより狭く感じます。 乗務員の対応がよかっただけに残念です。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

さち、

旅の散策ツアーズ 東京 → 名古屋《夜便1》3列(2+1)シート
star
2.8

一番前の真ん中の座席でしたが最悪でした。 私が足を伸ばし寝ていても前が外へ行く扉のため、寝ていても休憩時間は必ず人が通るのでをどかさなきゃいけないし休憩中は、ずっと扉が空いていたため寒くてほとんど寝れませんでした。 せめて人が通らない時は扉を閉めてほしかったんですが、乗務員さんもギリギリまで外にいたため伝えられず… せっかく3列ゆったりシートを選んだのに台無しです。これで同じ値段なんて納得できません。 あそこに人を乗せない方がお互いのためじゃないでしょうか?

運行会社: 株式会社富士セービングバス

<

17

18

19

20

21

22

23

24

25

>

上へ戻る