
とてもゆったりできて快適でした
運行会社: 株式会社富士セービングバス
とてもゆったりできて快適でした
運行会社: 株式会社富士セービングバス
よかった
運行会社: さくら観光バス株式会社
三列シートの1人席に座りました。GWということもあり、渋滞にはまり三時間ほど余計に時間はかかりましたが、シートの座り心地が良かったため、腰が痛くなることもなく過ごせました。フットレストの角度が調整できたこと、座席間の間隔が広いため、足が伸ばせたことも良かったです。また、ブランケットも厚手の大きいサイズのものが用意されていました。女性は前の方、男性は後ろの方と座席が別れていたのも気遣いが感じられました。また高速バスを利用する際はこちらを利用したいと思います。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
運転手の対応悪すぎる。 もう利用しない。
運行会社: 東京富士交通株式会社
出発場所を見つけるのに手間取っていたところに係員の方からのお電話、大変助かりました^^
運行会社: 東京富士交通株式会社
katie
価格の割になかなか快適に過ごせました。また利用させて頂きたいです。
運行会社: 東京富士交通株式会社
初めて利用させていただきました。想像していたよりも(失礼)快適でした。タバコのにおいが結構したことは残念でした。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
仙台・東京間は多数の高速バスが走っているのですが、夕方便が少なく、貴重な1台だと思いました。が、しかし料金は高いです。どこよりも高いので、どんなに素晴らしいのかと思いきや、案外普通でした。ブランケットはありましたが、どこにあるか案内がなく、自分で持っていったストールをかけていました。(あとになり、入口付近の座席にあることがわかりました)乗るときに教えてくださるといいのにな、と思いました。 最後の休憩の佐野SAを出るとき「あと1時間10分で新宿駅付近に到着いたします」とアナウンスが入りましたが、ぴったり1時間10分で本当に新宿に着き、感動すら覚えました。 しかしこのこと以外はいたって普通のバス、という印象でした。もう少しお安いと良かったと思います。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
ぴらこ
シートベルトが壊れていました。 運転手さんに引き出してもらいましたが、またすぐにどんどん引っこんでしまい 結局使い物になりませんでした。 ブランケットは嬉しかったです。 朝が冷えて寒かったので、もし買い替える時は もう少し大きくて厚めの物だと嬉しいです。
運行会社: さくら観光バス株式会社
座席が広く、ゆったりしていて快適でした。この価格でこの広さであればまた利用したいです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
KAN
格安料金だったが、特に何の問題もなく利用できた。シートに空きがあるときは、ちゃんと隣りを空けて、一人で二席分を使えるように配置してくれていて良かった。また、車内が乾燥気味な中、500mlの水もサービスでついていたので、水分補給することができた。
運行会社: 東京富士交通株式会社
Nok-kaew&PPFM
早い時期から運行されてる会社ですので、とても安心感あります。三列シートも、レッグレストが90度まで上がるので快適です。他社の追随はないですね。帰りは他社四列使いましたが、快適性は全く違うのを改めて痛感しました。 到着も若干の早着で助かりました。 なによりスーパーハイデッカーのエアロクィーンの快適性は、ガーラよりも断然上です。 これからも安全確保しつつ発展されること期待します。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
カツミ
初めて高速バスを使いましたが値段が安いのにとても丁寧な運転でサービスもよく快適でした。
運行会社: さくら観光バス株式会社
運転手の方がかなり丁寧 で、気持ちのよい旅になりました。 ありがとうございました。
運行会社: さくら観光バス株式会社
初めて利用しました。 座席広めでシートが倒しやすく、また乗務員さんの案内もとても丁寧で、また利用したくなりました。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
他のバス会社のせいで出発が15分くらい遅れたが、むしろ定刻より早く着いた。 シートも今まで乗った夜行バスの中で最も広く、乗り心地も大変良かった。 乗務員の対応も好感が持てた。 トイレ休憩の時にもう少し室内灯が暗くてもいい気がした。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
初めて乗って、どこのバスより乗り心地が良かった!
運行会社: 株式会社富士セービングバス
coma
この度は、危険も伴う中目的地まで無事送っていただきまして本当にありがとうございました!! サービスでついているミネラルウォーターを被災地の物資として送って頂けたことは、被災地に実家を持つ自分としてはとても嬉しかったです。 到着時間も予定よりも大分早く着き、1日が有意義に使えました(^.^) 料金がお手軽なのに、対応もよく大満足です(*^^*) 機会がありましたらまた利用させていただきたいと思います! ありがとうございました!
運行会社: 東京富士交通株式会社
でこ
席と席の間が広くリクライニングしても余裕が感じられ快適だった また利用してみたいと思った
運行会社: 株式会社富士セービングバス
りっちん
今回モニターシートで利用させて頂きました。3列タイプは初めてだったのですが、とても快適に過ごすことができました。シートはリクライニングはもちろん、脚はふくらはぎと足を置けるようになっていて、体を痛めることなく眠ることが出来ました。また隣り合う席でものびのびと過ごせるくらい広く感じました。車内も清潔ですので、長距離を移動される方にはとてもオススメです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
めぐ
5時間の長い乗車にも関わらず、本当に疲れを感じることなくゆったりと出来ます。また利用したいと思います。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
新宿から乗車しましたが、他社のバスも多数ある中、1番駅に近いSUBARUビルの1番前にパンダのキャラクターが描かれていて分かりやすいバスが停車していたので、迷うことなく乗車できました!バス下に入れる荷物も、番号札をつけて降車の際に番号札と交換・・ということで荷物の受け取り間違いも防げて安心しました。他社のバスでは入り口にフルネームで座席表が貼られていることがあるのですが、女性としては個人情報ですし嫌だったのですが、旅の散策さんは運転手さんだけが名簿を持っていたので安心しました。また、運転手さんの案内も丁寧で、とても親切な方でした。席に既に厚手のブランケットが置いてあり、「シートをすべて倒しても後ろの方も十分乗り降りできる設計です」といったアナウンスが流れ、気兼ねなくシートを倒せました。SAでも出発時間を入り口に掲示してくださり良かったです。また、仙台行きでは広瀬通りでも停車するのも嬉しいです!椅子の設備で、足のリクライニング?が付いてるともっと寝やすいと思いますが、全体的に大満足です。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
時間も確実で何より運転手さんの丁寧な運転、口調、気配りがとても良かったです!交通情報やそれに対する対応ルートなども教えてくれて安心しました(^0^)車内も広くて長距離でしたがとても良い旅になりました☆またぜひ利用します!
運行会社: 株式会社富士セービングバス
まっつ
3列で、シート間隔がとても広くリラックスシートでとても快適なバスの旅でした。 また、運転手さんの道路状況などの知らせや、車内温度についての気配りなどがあり、接客サービスはとても好印象でした。 また機会があれば利用したいです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
3000円とゆう安すぎる金額に不安でしたが500mlのミネラルウォーター、ブランケットがサービスで付いていて本当に驚きました!安いから車内も狭いだろうと思ってましたが某高速バス会社のリラックスシートよりかなり広いです! よかったです★また利用したいです! 強いて言うならSAに着いた時にどこのSAなのか何分後に出発するのかをアナウンスしてほしいなとゆうくらいです!
運行会社: 東京富士交通株式会社
初めて高速バスを利用しましたが、遠出となると、やっぱりゆったり感を重視しました。3列でも2+1それで幅もあり、新幹線のグリーン車なみの席は快適でした。シートを倒しても後ろの方を気にならないのも良かったかな
運行会社: 株式会社富士セービングバス
もっち
他社の3列シートとは違ってゆったりとした座席で、足がゆったりと伸ばせたのと SA休憩が長かったので、安達太良SAから見えた吾妻小富士をカメラに収める事が 出来ました。乗務員さんが空調の温度の加減を聞いてくれたり、サービスも満足です。 広瀬通で降りられるので仙台中心部へも歩いて行けるし、バスや地下鉄への乗り換え も楽ですね!
運行会社: 株式会社富士セービングバス
orca
とても快適でした。時間も定刻通りで良かったです。また利用したいと思います。 欲を言えば、足下があと5センチ伸ばせたらなぁ〜 というのが正直なとこです。爪先がぶつかって伸ばしきれない のが残念です。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
みちきよ
運転手の方がとてもよかったです。
運行会社: 株式会社富士セービングバス
ターボ
偶然にも2列シート1名で乗車できました。そして,後ろのシートも1名でしたので,互い違いに乗ることで,シートを倒しても迷惑をかけずに快適でした。また,ミネラルウオーターのサービスがありとても感激しました。バス乗車の必需品「水」「歯ブラシ」「朝の目薬」は,必ず持参します。
運行会社: 東京富士交通株式会社