
予定時刻より早く着いて、良かったです。降り場がやはり駅から近いのが嬉しいです。駅に行く案内もあり大変助かりました。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
お宮の猫
予定時刻より早く着いて、良かったです。降り場がやはり駅から近いのが嬉しいです。駅に行く案内もあり大変助かりました。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
お宮の猫
池袋の集合場所が近くて分かりやすいのがとても良かったです。 京都駅で降りたのですが、降り場も地下鉄に近い場所だったので、次回からは池袋発着にします。
運行会社: 青垣観光バス株式会社
お宮の猫
観光バスタイプの夜行バスとしては、良かったです。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
とにかく価格が安いので文句なしに普通でした。 でもブランケットがあったんで嬉しかったです。 時間調整の為だと思いますが全部で3回の休憩があり途中30分位の休憩があったんですがなくても良かったも?
運行会社: 三栄交通株式会社
3時間近く遅れて出発し、6時間近く遅れて到着した。 運行のトラブルが起こりうることは承知のうえだが、 そんなことよりも、出発地点にいる案内員(受付係)の対応が、 これ以上ない程ひどいものだった。 受付をしようと案内員を探したが案内員の周りに人だかりができていて 案内員に近づくことも出来なかった。 周りの状況から、バスが大幅に遅れていることがわかったが、 案内員が大声で広報するわけでもなく一人一人対応していたため、 乗車予定客は情報がなく混乱している様子だった。 しかも、なぜか歩道の外(車道)で客の対応をしていたため、 案内員の周りにいた乗車予定客と共に、 他社のバスの発車の妨げになっている場面があった。 その他にも、乗客の名簿に漏れがあったらしく受付でも長時間待たされた等、 乗車までの不手際が多くあった。 もうこの会社を利用することは無い。
運行会社: 三栄交通株式会社
予約した便の乗車地の名簿に名前が無く、バス会社への問い合わせで30分出発時刻が遅れた挙げ句、予約した便とは違う便に乗せられた。バス探すかバス会社のどちらかのミスだと思うが、しっかりして欲しい。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
よく眠れたが、リクライニングはないほうがいいと思った
運行会社: 広栄交通バス株式会社
よかったです。ただ休憩が多いかな〜。あと歯ブラシが見当たらなかったけどどこについていたのか? 乗務員さんは親切でした。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
安いわりにはタオルケットもついていてよかったです! ただ、少し車内が暑かったです…
運行会社: 三栄交通株式会社
特に問題はありませんでしたが、バスの到着が20分近く送れたのは気になりました。車内のビデオ放送で「シートを倒す際は後ろの方に一声」「発車したら明かりを消して」「極力お連れの方とも会話を控えて」など、予め車内マナーの放送があったのはよかったです。必ず守らない人はいますが。
運行会社: 三栄交通株式会社
コンセント設備されていて携帯充電が出来て助かりました。またブランケットだけでなくパックやクレンジングも置いて貰えて嬉しかったです。
運行会社: 株式会社桜交通
就職試験で夜行バスに乗車しました。約一時間の遅れで8時に到着。なんとか間に合いましたが、到着直前までなんの説明もなく正直ドキドキしていました。7時に着予定と記載してあるのであれば、7時の時点でなんらかの説明が必要だったのではないでしょうか?バスが遅れたりするこは納得していますが、説明がないのはどうかなと・・・皆さん寝ておられず、バスが信号で止まるたびにザワザワしてましたし・・・ほかはアメニティーなども充実していましたし満足です。
運行会社: さくら観光バス株式会社
すごいゆったリしていて ねやすかったです。 またぜひ、利用させていただきたいと思います。
運行会社: さくら観光バス株式会社
ポンタン
何度か夜行バスを利用させていただいています。この便だけではなくほとんどの便がそうですが、トイレ休憩のためにサービスステーションによりますがその時には、電気をつけたり大きな声で「着きました」などの案内は不要だといつも思い、不愉快に思っています。夜行バスではなかなか眠れない条件が多く、せっかく眠りに入ったと思っても電気をつけられたり、大きな声を出されると起きてしまいゆっくりできません。いままで10回以上利用していますが同じバス会社でも人によって違うようですが。小さい電気がないようなら暗い状況の中では目も慣れて明るい電気をつける必要はないのでは?また、出発時間は紙に書いて知らせれば大きな声も出す必要がないと思います。静かに乗らせていただいたバスはそういうふうにしており、細かい心使いを感じることができ、ゆっくりとさせていただきました。改善はできないものでしょうか?
運行会社: 広栄交通バス株式会社
他の同価格のバスに比べて圧倒的に狭い!小学校の遠足のバスを思い出しました。また、車内が暑く、何人か冷房をつけるようにお願いに行ったのですが、改善されず不快でした。
運行会社: 株式会社桜交通
おじゃる
往復で、二夜続けて、同じバスに乗った。ドライバーも同じだった。 値段は往路の方が、500円安かった。 往路は台風のため、車内はガラガラ。のびのびと座席を使わせてもらい、ラッキーだった。 しかし、復路は…… 乗客は3分の2程度。最後尾の一人席ををあてがわれ、あまりの狭さに辟易した。 前の席の人が、座席を倒すと、足が入れられないほど狭いのだ。 サービスエリアで、買い物をしている間に、席を倒されてしまい、足が入れられなくなってしまった。 もう少し席を起こしてくれるよう、頼んだ。お互い、嫌な思いをした。 二夜連続で、同じバスに乗ったので、思い過ごしではない。 最後尾はひどすぎる。
運行会社: グレース観光株式会社
7月19日梅田を22:50分に予定通り出発したが、台風の影響で翌朝8時10分着の予定が、なんとまる1日以上かかって23時10分着。急ぐ人を途中下車させようと彦根、米原、醒ヶ井と迷走したのが2次災害。降りた人には親切だったが、結果24時間以上かかったのは最悪。ただでさえパニクッている乗務員に判断を任せず、運営本部でIC・SA・高速の乗降車地点へタクシーかマイクロバスを派遣して下車する人をピックアップすれば17~18時には到着したはず。沿線のタクシー・バス会社と連携を図り、前例を教訓とした体制を望みます。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
車内も綺麗で 前列席との間も割とゆっくりあって またぜひ利用したいと思える位とても快適でした!
運行会社: 株式会社桜交通
バス設備もよく、ブランケット、美容マスクもあって良かったのです。10分はやくついてて良かったですが、かなり狭いバスでした。覚悟の上のる必要がありますね。違うバスで渋谷発、渋谷着便を増便してほしいです。
運行会社: 株式会社桜交通
ひろしです
対応が大変いいと思います。
運行会社: 東京富士交通株式会社
うるおい??アロマ?? って感じ。 ただ、化粧落としや、パックがプレゼントなのは嬉しいですね。 発熱クッションも???って感じ。 まったくカケラも見当たりませんでしたね。 椅子はとにかく狭い!! 隣にだれも居なかったので、横になったのですが、狭くて狭くて考えられないw 首が痛くて泣きそうでした。 ただ、クーラーがキツすぎて運転手さんに言ったらひざかけは一人一枚と決まっているので、温度をあげますね(^^)と。今まで利用したバスの運転手さんの中で一番対応が優しい印象でした。 時間も他のバスとは違ってほぼ予定通り。 好評価です。 運転手さんと、利用者の間のカーテンがないので光は当たりますが、予算がない方にはここが1番オススメかもしれないですね。 沢山利用してきた中で、まずまずのバスだったと思われます
運行会社: 株式会社桜交通
ukiki
乗務員さんの応対も毎回親切でとても気持ち良く、アメニティも実用的で気に入ってます。今後も利用させて頂こうと思います。 今度は一番後ろの席だったらいいなぁ…。
運行会社: さくら観光バス株式会社
hrnstr
いつも利用しているバスなので、いつものように快適でした。 到着した時、新宿駅前で降ろしてくれたので、小雨でしたがあまり雨に濡れずに駅構内に入ることができました。 とても親切な対応だと思います。
運行会社: さくら観光バス株式会社
ちょっと車内が寒かったけど、乗車人数が少なかったので広々と使え良かったです。 集合場所が、少し大阪駅から遠いのが大変でした。 全体的にはすごい良かったので、また是非利用したいと思います。
運行会社: 株式会社桜交通
モンキーローズ
以前にも利用した事があるのですが、座席表が非常に分かりにくかったのが残念でした。 皆、バスの中で立ち往生していましたよ。 乗務員の方も申し分なかったので、これが改善されたら言う事なしです。
運行会社: 株式会社桜交通
とも
接客業は接客の講習などで勉強してから現場に出るべきです。運転手も然り。 その点からいうと、今回、出発時に車内でアナウンスされた方の話し方は安心しました。 値段と設備等等を勘案すると他は普通です。 荷物として目的地まで運ばれます(笑)
運行会社: 東京富士交通株式会社
きくちゃん
集合時間前に案内係が見えていたので不安なく待つことができた。てきぱきした対応でよかった。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
運転手のリクライニングを倒してください!の声でフルに後ろにシートを倒したはいいが、 前からのシートが膝にのしかかり、サンドイッチ状態で、圧迫されて閉所恐怖症の人は我慢できないんじゃないか、と思うほどであった。シートの前後の寸法が短いのでは?と思う。 行きのときはそんなことなく、ゆっくりとくつろげたので、きっと寸法の違いかと思う。 しかも行きの時は6千円だったので高くて狭かった。疲れていたのでトイレにも行かなかったが、あれでは狭くてトイレに行こうとしても行けないのでは、と思う。
運行会社: 株式会社平成エンタープライズ
レナパパ
初めて利用をしました。このようなものかなと思います。4列シート=観光バスなので、あまりリクライニングしません。また出発してすぐ暗転となったが中々寝つけず、そのうち腰も痛くなり大変な思いをしました。横の方がまだ良い感じでしたので助かりましたが、耳栓と腰当ては必需品です。約8時間とはいえ少々つらい旅と感じました。追加の料金を出してでも、3列、2列シートでフルリクライニングの方が良いと思います。
運行会社: 広栄交通バス株式会社
エンジンがちょっっとうるさいしトイレ休憩のときにつく電気がまぶしいでも早く着いたし親切でよかった。
運行会社: 広栄交通バス株式会社