(29ページ目)【東京発着】ご乗車いただいたお客さまの声・口コミ|エアトリバス

6191(株)エアトリ 東証プライム 証券コード : 6191
口コミ一覧
口コミ総数2,374件中841-870件を表示

VIPライナー 【VIPライナー5便】大阪・神戸⇒東京 4列シート 電動リクライニング
star
4.0

TVモニターがあって映画を見たりゲームをしたりして就寝まで退屈せずに楽しめました。 枕や腰当てにレッグレストもあり足元もゆったりとしていて快適でした。 贅沢を言えばもう少しシートがリクライニングしてくれると有り難いです。

運行会社: 株式会社平成エンタープライズ

ささ

KBライナー 新宿 ⇒ 盛岡・秋田 4列スタンダード
star
3.6

安かったし、ブランケットがつくか不安でしたがちゃんと付いていてほっとしました。人が少なかったので広々としていて快適でした。 このサイトにポイントとかあればいいのにと思います。

運行会社: 三栄交通株式会社

ともちゃんまん

旅の散策ツアーズ 名古屋 → 東京《朝便2》3列(2+1)シート
star
4.8

ブランケットやマッサージクッションも 貸していただけてすごくよかったです(*^^*) 座席と座席の間もゆとりがあって 新幹線でいくよりこっちだなって思いました。 また利用したいです。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

ブルーライナー 大宮・新宿・東京 → 長岡京・梅田・天王寺《C便》4列スタンダード
star
3.6

またパックやアイマスク、マスク、歯ブラシも用意してあり女性にとっては有難いと思いました。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

タッチー

さくら高速バス 新宿 → 名古屋《NA03 Quality Express 2×1maximo》3列(2+1)シート
star
4.6

時々、バスサガスのサイトから名古屋⇔東京新宿間を利用します。 バス会社にこだわりはないもののたまたま利用する頻度が高いのは別会社でした。 今回の会社を利用して、今のままのサービス体制では、今後は別会社利用になると感じました。 ①新宿西口集合場所が西口から遠い。(たくさんのバス会社の場所の取り合いから仕方ないとは言え遠いし、待機場所に風除けもなく、雨の時など最悪) ②ゆったりとした2+1列の電動シートでマッサージ機能があるなど、今まで利用したバスの座席としては、最高レベル。(しかし、2列側のセンター席になった。 予約サイトでは、席位置を選択できず、同じ利用料金とは不公平と思う。 今後二度と利用したくないと感じたのは、発所後、1時間半後、3時間後くらいにあった休憩時間に隣席の男性客が、トイレに出るため、起きるはめになったこと。 トイレなんて、乗車前に済ませておけば、24時頃発車で目的地の5時半ころまで、しなくても済むように思うが、トイレに行く可能性があるなら、席位置の希望を事前に調整するなどができないものか?と思う。5時間半の睡眠時間の間に2回も起きるような移動は最悪としか思えない。バス会社には、予約時の席の選択等改善を希望。場合によっては、料金差を付ければ良い。

運行会社: 株式会社桜交通

たびのすけバス 東京・横浜 → 京都・梅田・三宮《1号関東発》4列スタンダード
star
4.2

聞き取りやすいアナウンスで安心感がありました。よかったです。

運行会社: 青垣観光バス株式会社

さくら高速バス 東京 → 京都・梅田・天王寺《OTIM06 リラックス4プラス》4列ゆったりシート
star
3.2

車内の暖房が効きすぎていて、肌がすごく乾燥した。

運行会社: 株式会社桜交通

わさび

あおぞらライナー 東京・横浜 → 名古屋・亀山・松阪・伊勢(宇治山田) 3列独立シート
star
4.0

ふくらはぎを支える物や、足置きがあって乗り心地は良かった。でも車内のトイレが故障と言うことで、気を使ってか何回もパーキングに停まって到着時間が遅くなったのは残念だった。

運行会社: 青木バス株式会社

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 横浜・新宿・大宮《A便》4列スタンダード
star
4.8

安値ですが夜行バスとして問題なく乗らせて頂きました。 ただ、仕方のないことですがサービスエリアでの休憩ごとにドアが開けっ放しのためすごく寒いです。 ブランケットだけでは辛いので、そのあたりの案内を乗車前にして頂けたらもっと親切だったかなと思います。添乗員さんお二方ともとても感じが良かったです。バスを使う際はまたお世話になります。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

まさーー

さくら高速バス 新宿 → 仙台《ST10》4列スタンダード
star
3.8

運行時間で目的の時間よりも早くつきとてもよかったです。

運行会社: 株式会社桜交通

なおやん

ユタカライナー 三宮・梅田→ 池袋・東京 第1便 4列スタンダード
star
3.6

集合場所の案内は親切で大変よかったです。車内は質素ながらきれいにされていて清潔でした。安全に控えめな運転ながら到着時刻はほぼ定刻で正確でした。

運行会社: ユタカ交通株式会社

旅の散策ツアーズ 大阪・京都 → 新宿《夜便3》3列(2+1)シート
star
4.6

ゆったりしててよかったです。またの機会に利用したいとおもいます。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

KBライナー 倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
3.2

往路と同じ運行会社だったので非常に不安でしたが、同乗スタッフが違うためか、今回は接客は問題ありませんでした。夜行バスとしては平均的なサービスだったと思います。

運行会社: 三栄交通株式会社

ブルーライナー 大宮・新宿・東京 → 長岡京・梅田・天王寺《C便》4列スタンダード
star
1.8

乗車前に座席の案内がなかったのは初めてでした。そのためか座席を間違っていた方も多かったようです。また、接客は最低です。座席を間違えた客や時間に遅れた客を大声で叱責するなど、見ていて目を疑う光景でした。この運行会社の名前は忘れないでしょう。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

松本

ユタカライナー 三宮・梅田→ 池袋・東京 第1便 4列スタンダード
star
1.0

出発後、不明な都合でバスを乗り換えさせられる。 乗り換えのバスまで乗ったバスが狭いしきたないし最低。 乗り換えのバスが遅延する。 トイレ休憩が20分から15分に急に少なくなり最後まで15分となる。 出発がかなり遅れたはずなのに、到着時間が早い。 スピード出し過ぎで怖かった。

運行会社: ユタカ交通株式会社

kotanyan

ナイトライナー 新宿・東京・横浜 → 京都・奈良・大阪《NT003》3列独立シート
star
4.6

運転は安定していて、思ったよりも良く眠れました。クッションやアイマスクは持参して正解でした。 隣の人が通路に靴を置いていて、通行の邪魔でした。 目的地到着が10分程度早目なのは良かったのですが、アナウンスが到着の5分前で、ギリギリすぎで、やや慌てました。

運行会社: 東京富士交通株式会社

サトルとともに。

KBライナー 倉敷・岡山・姫路 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
3.8

大晦日の上り方面はお客も空きが多く、その点は問題が無かったのですが・・・。 外国人の乗客が多くて、困りました。(1)携帯・スマフォを消灯後も自分が寝るまでずっと見る。(2)隣同士だけでなく後ろの知人にも大きな声で喋る←これが、日本語でないから余計にやかましい。(3)補助席を倒して、足を伸ばして寝る。 これほど、マナーの悪いお客が乗ったバスは初めてでした。 外国人の予約が入っていたら、英語で、カードを作って、SAの度に睡眠を妨げる大声を注意するなどをやって下さい。

運行会社: 三栄交通株式会社

ブルーライナー 大宮・新宿・横浜 → 長岡京・梅田・天王寺《A便》4列スタンダード コンセント付
star
4.2

席がちょっと狭く感じましたが、値段を考えれば問題なしかと。 些細な事ですが、乗車場所が「東京海上日動ビル新館宝くじ売り場前」となってますが、正確にはその隣のビル、「みずほ銀行丸の内中央支店」横の宝くじ売り場というのが正確なんでは。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

瀬戸の大魔神

KBライナー 秋田・盛岡 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
2.8

高速夜行バスをよく利用しますが、今回は、格安ツアーバスにしました。特に運転上の不安はありませんでしたが、流石にトイレなしの4列シートなので、バス設備は良くはないですが、2席に1人なので、隣の人と肩を寄せ合うことはなく、3列独立よりもいいかもです。接客サービスといっても特に何もなく、社内掃除も可もなく不可もなくです。ただ、スリッパが箱詰めで置いてあるだけで、お使い下さいなどのアナウンスはありませんでした。お客の前でしゃべる訓練が少ないようでした。運行時間は、盛岡から東京までで7時間半ですが、15分程度早く到着しました。安いから、こんなもんでしょう。

運行会社: 三栄交通株式会社

ナイトライナー 天王寺・大阪・京都 →高尾→ 新宿・東京《NT002》4列スタンダード
star
4.6

初めて利用しましたが、利用する側のマナーが悪いですね(1部のかたですが) 消灯後、クチャクチャ喋ったり、メールやゲームの明かりがあちらこちらから漏れているし、最初のパーキングエリアでいきなり、唐揚げとハンバーガーを買い匂いを充満させる人までいましたから、、、、

運行会社: 東京富士交通株式会社

旅の散策ツアーズ 名古屋 → 東京《夕便1》3列(2+1)シート
star
4.2

数回利用ささせていただきましたが、マツサージクッションはなくて残念でした。 足元がゆったりなので体は楽でした。車内に忘れ物をしましたが、乗務員さんの対応が早くてよかつたです。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

たびのすけバス 三宮・梅田・京都 → 東京《1号関西発》4列スタンダード
star
5.0

発車日より事前に数回確認メールを頂いたので安心でした。料金がとても安い割に他の会社と変わらないサービスだったのでとても満足でした。

運行会社: 青垣観光バス株式会社

よーこ

グレースライナー 名古屋 → 新宿《昼便 GR601》4列スタンダード
star
3.4

設備に関しては特に不満なく、快適でしたが、ターンテーブルがあったらもっと良かったです。 運転手さんも安全運転で運行してくれて良かったけど、到着時刻が遅れて予定に間に合うか心配になった。運転手さんのせいじゃないけど、1時間半も遅れたら困る。渋滞だったなら「渋滞してて遅れてます」とか「何時には着くと思います」など伝えてほしかったです。また、もし、毎日この時刻の運行を行ってて遅れてるのであれば、到着予定時刻をもっと遅めに設定した方が良いと思います。

運行会社: グレース観光株式会社

旅の散策ツアーズ 大阪・京都 → 新宿《夜便3》3列(2+1)シート
star
5.0

とても快適でした。

運行会社: 株式会社富士セービングバス

タッチー

グレースライナー 名古屋 →高尾→ 新宿《GR301》4列スタンダード
star
4.6

最近よく利用しています。 今回のバス会社の場合、荷物を荷物室に預ける場合、荷物引換えタグ(荷札)がなく、預ける際に心配になります。 他のバス会社では、荷物を預ける際に、荷物引換えタグがありますので、間違いは基本的にないと言えますが、運転手の方の記憶力だけを頼りにやっている今回のようなサービス状況では、自分より先に下車した客が意図的に他の客の荷物を持って行っても運転手同様、乗車中の本来の持ち主も気づかないまま次の目的地に出発してしまうことにもなりかねません。 貴重品は、社内持ち込みしているとは言え、荷室の荷物を勝手に持っていかれて、後々に困ることになりかねないので、タグによる引換えサービスを実施すべきと思います。 さして費用がかかる訳でもないので。

運行会社: グレース観光株式会社

m-uto

KBライナー 新宿 ⇒ 盛岡・秋田 4列スタンダード
star
2.8

バスの暖房が効いてなく、毛布だけでは寒い。 乗務員の西口と言う通称が八戸(西口)と本八戸の違いに混乱する。 ほかは概ね良好。

運行会社: 三栄交通株式会社

ブルーライナー 天王寺・梅田・長岡京 → 東京・新宿・大宮《C便》4列スタンダード
star
3.6

歯ブラシをもらえると書いてありましたがもらえませんでした。 それ以外は早く着いたし、よかったです。

運行会社: 広栄交通バス株式会社

KBライナー 新宿 ⇒ 富山・高岡・金沢 4列スタンダード 
star
4.2

初めて利用しました。安すぎの為、当初不安でしたが安全運転で快適なドライブを楽しめました。また、機会があれば利用したいと思っております。

運行会社: 三栄交通株式会社

KBライナー 新宿 ⇒ 盛岡・秋田 4列スタンダード
star
4.2

乗客が少なく、ゆったりと乗ることができました。

運行会社: 三栄交通株式会社

KBライナー 秋田・盛岡 ⇒ 新宿 4列スタンダード
star
4.2

4列シートで多少の窮屈感はありますが、料金の安さが魅力です。

運行会社: 三栄交通株式会社

<

25

26

27

28

29

30

31

32

33

>

上へ戻る